【ピアノコース】【リトミック】モンテッソーリのおしごと

今日の園児さんレッスンもちろんオンラインです🎶夕べ、おうち練習用の動画もお送りしました。

 

ピアノのレッスンでは、ゆびなぞりのお歌練習が十分に取り組まれていた後なので、以前に比べて拍子感を持って弾けるようになっていましたね!

 

 

次はテーブルリトミックのさくらんぼ  。

ランララン  ランララン さくらんぼ  💕

とってもかわいい振付もあり、生徒さんたちにも人気🎶

そこから発展させてリズムのお勉強へ。

聴音もしっかり耳をかたむけられましたね。

 

 

今日はさらにさくらんぼ🍒から♫へつなげモンテのはさみのお仕事もつけてみました。

お父さまがサポートにあたってくださる予定でしたが、急遽お母さまが早く帰宅できたとのことでご連絡いただきました。

Yちゃん、ママに見守っていただきながらひとりでもがんばれました👏

 

 

ピアノに通われるお子さまの背景にはピアノがじょうずになってほしいな 、 音楽を楽しめるように…などおうちの方のそれぞれの温かな思いがあると感じています。

 

レッスンに取り入れているダルクローズのリトミック、モンテッソーリ教育は年齢に合わせた良質な刺激だけでなく、本当に子どもの心を大切に、ひとりの人間として尊重されています。

 

まだ早いな、できないかもしれないなんて思ってしまうことがありますよね(私も長男の時はそうでした💦)。

 

今日のYちゃんも、「細いところ難しい!」「まるいところが😅」なんてつぶやきながらも、ひとりで頑張っていました。

 

子どもたちには考えて、試行錯誤してたどりつける力があるんですよね✨私もレッスンでは感心させられっぱなしです😊

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

モンテッソーリ教育

20世紀はじめに、イタリアの医師、教育家であるマリア.モンテッソーリがはじめました。子どもが手や目を精一杯使って育つ様子を観察し、それを助けるしくみとして彼女が作りあげたこの教育法は今では世界各国に普及しています。近年、革新的な企業の創業者にモンテッソーリ教育を受けた人が多いと話題になっていますが、モンテッソーリ教育は天才を育てるのではなく、子ども一人ひとりの可能性を最大限に伸ばすものだとされています。

百枝義雄 百枝知亜紀著教本より引用

☆追記  もうひとかた👧、5月11日レッスンのМちゃんのサクランボ♪お母さまが送ってくださました。

2020年5月8日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室