教室の生徒さんたちは一人ひとり音楽記号辞典を持っています。
時間がない時はレッスンの中で口頭で説明することもありますが
わからない記号、用語がある
→自分で調べる
→楽譜に書き込む
ということが自然にできるようになれば良いのだろうと考えています。
この日のレッスン。
一緒に弾いていたら『先生、ちょっと辞典持ってきてもいいですか?』と四年生Kちゃん。
その後バックから取り出したKちゃんの辞典の表紙は…良い感じのかなり使いこまれた感が^^
わたし『何だ?すごい使い込まれてない?😆』
Kちゃん『暗記まではできてない。でもよく読んでるよ』
わたし『そっか、だからかぁ。暗記までは急に目指さなくて大丈夫だよ。だけど、Kちゃん感心するな〜』
もうこの言葉はKちゃんへの励ましでも何でもなく
Kちゃんの成長を目の当たりした素直な感想です。
レッスン中に難しいテクニックに遭遇すると眉毛が少し下がるKちゃん^^だけど何度もできるまで繰り返すんです。どこか俯瞰もできているのか、時々クスっと笑ってみたり「ちょっと待って、待って、こっち(の音)だった✨」ってつぶやきながら試行錯誤。
少しずつできてくると、霧が晴れたようにみるみる自信をまとった表情に変わります^^
今日偶然気づいたKちゃんの使い込まれた辞典の表紙。
好きなことや、興味があることには一直線。
Kちゃんらしいね。
******
↑半年でフォームも意識できるようになったMちゃん。
少しずつ、おうちでもチャレンジしているみたい。
土曜日はお友達と魔女さんの姿で教室に見せに来てくれてめちゃくちゃ嬉しかったよ。
ありがとう🐈⬛🎃
リズムサークル。
右回り、左回り。
ブロックで2拍子のまとまりで積み重ねていきました。
せっかくのサークル。
小1Yちゃんの最後はリースに^^
教室到着の年中さん。
ハロウィン仕様で一息のおにいさまです🎃
帰りにママがお迎えにいらした時
「毎日自分で練習してるんです」と。
👀✨
本日火曜日チームも。よろしくお願いします^^♪♪♪