伸びる時のメカニズム✨園児さんの自主勉強とピアノアドベンチャー(ピアノコース)

園児のNちゃん。

最初はリトミックとプレピアノコースからのスタートでした。

レッスン回数も月1から月2回…年40回コースと自然な形で増やしていったので、Nちゃんも気がついたら毎週会ってる!?という感じ^ – ^。

 

その後お兄ちゃんもピアノを始めました☆

 

毎週土曜は元気いっぱいの声が響いています。

 

さて。

今日のNちゃんのピアノアドベンチャーのレッスン時間です。

・・・ページを開く度にレッスンしてないのに歌えるんです。

しかもほとんどのページを💦

 

歌詞もリズムも音程も合ってます👀

 

「あれ?Nちゃんすごいね❣️知ってるの?」

「だってね、NはおうちでCD聴いてるから。いっつも。寝る前も」

 

恐るべしNちゃん。

 

今日お母さんに尋ねてみたら、おばあちゃんがラジカセを買ってくれてからいつもいつも自主的に聴いているのだそう。

 

「モーツァルト」だって「ベートーヴェン」だってさらりと言葉にしちゃいます。

だって歌の中に沢山出てくるから🎶

 

 

私もおうちの人も、だーれもNちゃんに促してはいません。

だけどNちゃんは続けています。

「楽しいから」✨

 

 

今新しいポジションの左手に入りました。

だけど、Nちゃんは苦戦せずサクサク挑戦しています。毎晩歌っている曲は弾いてみたくなるもの。

音符を辿ると歌っていた曲にどんどんなっていくから楽しくてしかたがないんです。

 

耳からだけの学びになると後から難しい部分も出てくるので、読譜の勉強も力を抜かないように気をつけています😊

 

子供たちが「伸びる時」ってまさにこんな時✨

 

Nちゃんにピアノアドベンチャーを使ってもらうことにして本当に良かったと思います。

 

Nちゃんが幸せそうだから😊🎶

 

これからもみんなのハッピーを応援していきたいです❣️

 

2019年6月8日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室