発表会の楽譜/台紙のご協力、ありがとうございます

この時期になると毎年教本プラス台紙に貼った楽譜もご挨拶と共に手に重ねて登場します。

シンプルに白、黒の台紙も多いですし、曲名に合わせた色合いを選ぶお子さんも💕

 

自分でイメージわかせるためにあえてイラストを施してあったり、毎年その時の生徒さんの嗜好も反映されていて見ていて大変面白いです。

 

 

お守り代わりに本番持ち込む楽譜になりますが、よほど落書きしたり乱暴に扱ったりしていなければ子どもたちがやりたいように準備してもらっています。

 

 

自分でまだ貼れない生徒さんの保護者様にはお忙しい中ご協力いただきましてありがとうございます。

 

台紙にしたってご自宅になければ改めて準備になりますから💦

 

 

 

 

 

これで大丈夫ですか?とご質問いただくこともありますが、シンプルでも個性溢れるものでもなーんでも大丈夫なんです^^

 

 

いつもよりかはちょっぴり長い期間深く関わる楽譜♪

 

ですから何よりもお子さんが気持ち良く見易く練習できる形であることが一番かなと考えています^^

 

 

 

また生徒さんたちに早めに台紙に貼るよう伝えているわけは

 

 

バラバラした楽譜だとページをまたぐ時→音のまとまりもページの切れ目で切れいるのではないの💦

 

という状態を避けられたり

 

楽譜の上部はレッスン室の譜面台から出てしまうので、台紙に貼ってある場合は次の課題やアドバイス、注意点など毎週書き込み易くなり非常に助かりますm(_ _)m

 

あとはバックでくしゃくしゃになっていくのも防げます😱😉

 

 

 

という感じで

 

 

見た目以上に生徒さん自身の練習効率も良くなることから、教本ではないプリントタイプの楽譜の時は普段も必ず何かに貼ってからレッスンに向かうようお伝えしております。

 

 

この頃は楽譜フォルダーなるものも色々なタイプが出ていて便利ですね。

 

フォルダーはかたさがある分広げた時平になりにくいタイプもあるかもしれません。

 

そのような場合は楽譜用のプラスチックのクリップを一つ持たせていただけると何かと段取りが良くなります。(金属性のクリップはある程度握力が必要なのとフォルダーやピアノに傷がつきやすいためお気をつけください)

 

 

自宅練習については中学生、小6の生徒さんたちはなかなか計画的に進めているようです。

 

来週は年内最後のレッスンなので、聞きたいことめっちゃ見つけてきます!と言って帰った子もいました(笑)

 

2021年12月14日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室