練習の習慣はいつ頃つくの!?/教室の夏休みの様子

夏休み真っ只中✨✨

 

練習もみんな絶好調です。

お盆におばあちゃんのおうちにお泊まりする時に練習が少なくなるのを気にしていた小2の生徒さん。

 

お出かけした足でレッスン室にきたので今日は直前練習ができなかったことを気にかけ、入室後すぐに話してくれた小1生徒さん。

 

…………

 

 

 

ピアノが受身ではなく自分の取り組みとして成立している子も増えてきて嬉しいです😊

 

では皆さんがピアノを習い始めた日から卒業するまでの数年間ずっとモチベーション高く自宅練習が続けられているか?と聞かれたら必ずしもそうではありません。

 

むしろそうでないことの方が多いかもしれませんね。

 

ピアノは日常の中で、コンスタントに練習を織り込んでいくものですから、子どもであればその日の体調や出来事、心の成長によって波があって当然😌

 

 

それが発表会をきっかけに変わることもあるし、同じ学年の生徒さん同士程よく意識しながら切磋琢磨したり、自宅練習を頑張った週のレッスンが気持ち良くてますますやる気がアップしたり、なんてこともあります。また出会う曲が意識を変えましたた!なんてことも度々耳にします♪

 

毎日のことですから☺️

 

親御さんからまったく何も言われなくても練習に励みどんな時も同じマインドで努力し続けられるお子さんは大変恵まれています。多くのお子さんたちは基本的には自宅練習よりもレッスンの時間の方が好きなようです。

 

 

それが前提にありつつも、練習するとどんな変化が見られて、どんな良いことがあるかを意識するようになります。

 

一番は

 

上達に伴いピアノを楽しめる喜び(難度の高い、好きな曲が弾けるようになるなども含めて)>日々練習を続けること

 

のように、喜びが優位に立つことで少々のこともこなしていけるようになるようです^^

 

結果を急ぎ過ぎず♪

今だからこそぐいーんと吸収できる取り組みも取り入れながら♪

 

ぎゅっ ぎゅっとつまった、しっかりした実をつけていけていけたらいいね☺️🍒

 

 

この週は風、虹、雨、雷など身の回りの大人を聴きとり描く聴音レッスンでした♪

取り組んでもらった真っ白な模造紙がカラフルに変わり週末には3枚になりました✨✨

 

 

2022年8月15日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室