この頃ひしひしと力を感じるのが6年生の皆さん✨
入会時期ももそれぞれなので、成長段階もそれぞれのペースではあります。
でもどの子もただただ弾いている感はなく、自分なりに目標や目的を感じられます。
それって当たり前の様で当たり前じゃないんですよね。
課題の練習曲も多めです。ですから時に唸っている時もあるかもしれませんが笑。
それでも自分で果敢に挑んでいるような時には、かわいそうとか楽しんでないのかな?とご心配されるかもしれませんが、そっと数日見守ってあげていただけたらと思います。
時々考えるんですが、ピアノについて綴る時に、楽しさに注目した内容だけお伝えした方がもしかしたら教室ブログとしては良いのかな?と。
でも、やっぱりそんな時ばかりではなくて長い長いピアノ人生にはがんばり時もあれば、自分の目で一瞬で確認できるほどの鳥肌ものの喜びや感動もある。
だからこの習い事は人を育てるんだろうなって思う。
今も隣で長女が録音中で「あと一音だったのにぃ〜〜😤」とぐわ〜となっております。時々レ・ミゼラブルを歌い気を紛らして、しつこく攻めてます笑。
教室での私の役割は楽しさと並行して努力も伴う過程を「なるべくなら楽しく」切り開いていけるお手伝いをすることです🌈
☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆☆
テキスト『おとあそび』より年長さんたちと作った「脱力ちょうちょ」💕(写真はSちゃんと、先生の見本バージョンです)
そろそろ読めて弾けるようになった音符も増えてきたので、並行して手のフォームや脱力にも重きをおきながら弾いていこうね。
2人ともスラーがとっても上手になってきたよ👍