わかば学舎の各コースの中でも先陣を切って今年度初回スタートした作文教室。カメラマン担当になってきました✨
一コマ定員2〜3名までのクラス。(今日は11時〜のクラスに潜入してまいりました^^)
教室の様子&塾生さんたちの勉強中の後ろ姿をパチリ。
こちらでは先生だけ
聞くと、この日ならず中学受験対策のお子様だけなのかと思いきや
・来年度からの通塾の入り口、練習として(作文教室は月2回なので)
・あまりに作文が書き進められないので
・社会人になった時に文章力、表現力に困らないように(お父さんの提案でご本人はもちろんご家族で相談して決めたそうです♪)
皆さん目的、目標を掲げて通われていますが、3つ目については、私も唸ってしまいました。
これはまさに、何の分野に就いてもテーマとなり、必要になってきますよね💦漢字を知っているとか、語彙の数とかも多い方がより豊かな文章になるわけですが、「如何に表現するか」「読みやすい文章」となると耳が痛い。
自分に置き換えてみますと、ピアノ教室の様子などを伝える時などは堅すぎてもいけないと勝手に思っていますし笑、専門的過ぎることばかりでも読み手側からすると受け取りが少ないような気がしています。
そもそも受け取っていただく、お役に立つ、なんてことはそんな簡単なことではありませんからせめてそう願い続けてお伝えしていきたいものです。
生徒さんたちの成長が8割、そしてピアノ指導についての夢や本音が時々。
基準を良く弾ける子ばかりに合わせるのではなく、ピアノが大好きな子に寄り添い他者からの評価ではなく自分自身を認めてあげられる子たちが巣立つ場所なったら嬉しい。そんなことをかな〜り自由に毎回綴っております💧
素敵な作文ってどんなの?⁉︎
面白い文章ってどんなの?⁉︎
お邪魔した時間、先生がホワイトボードで説明していましたが、きっと普段子どもたちが学校で頭をかかえている時と角度を変えた導き方なのかな?と感じながら退出してきました🌈
私が写真を撮っている間、生徒さんたちからどんどん言葉が飛び交っていました👏答えを一つにせず、それぞれの感性が尊重されていたのも子どもたちが躊躇なく話せる理由なのでしょう。
邪魔しそうで静かに後にしました🙇♀️
ピアノ教室は土曜日はほとんどお休みがないので本日はめったにない機会でした。塾はピアノ教室の生徒さんも多いので今後は母親目線、一保護者目線でまた機会をみてお伝えしていければと思います。