手作り教材/『ねこねこさんのおひっこし(調とおともだち)』ちょっとだけバージョンUP

小さな生徒さんたちにも「調性」をわかりやすく。

気楽に身近に感じてもらえたら万々歳

そう願ってひとまずざざっと作った

 

 

手作り教材

『ねこねこさんのおひっこし〜調とおともだち〜」🐈‍⬛🎵

 

 

当初試しに書き出して、まずは子どもたちの反応をみたいが先だち、コピー用紙で取り急ぎ作りました。

 

 

それでも簡易な割に意外と反応が良く

『ねこねこさんやらないの?」とわざわざレッスン中に聞いてくれる子も。

 

 

本当に嬉しいですね^^

 

教材の内容も使ってみるとシンプルなものなのでかサクサクと捗ります。色塗りや絵を描いたりする箇所もあり楽しそうに取り組む子が多かったです。ただしコピー用紙くらいの厚さですと何週か経つと紙がくたっとしてきました💦

 

 

 

私が小さな頃を思い浮かべますと決して調判定が得意ではなかったです。

楽しいお勉強タイムだったかと聞かれたたら微妙でした💦😆

 

苦手意識があったからこそ

 

 

 

「どうしたら楽しくなるかな?」

 

「楽しいまでいかなくても、苦手意識がなくなるようであってほしい。」

 

こんなことを今考えられるのかもしれません。

 

 

 

この度、最終ページの音名のページをちょこっと手直して

さらにしわしわ防止に硬めの画質に変更✨

 

 

手作り風は否めないが

愛はこもってます(笑)

 

 

 

先週のお休み日はコピー機とおともだちでもくもくとりあえず10部作りました。

 

 

全部終わったら肉球スタンプかシールが可愛いかなと思いまして

 

そういえばcreemaのシール作家さんが以前かわいい肉球シールを販売されていたことをたまたま思い出し

 

すぐに調べてポチっと(購入完了(笑))。

↑昨日届きました♡

素敵なシールをありがとうございました😊

 

 

 

この手作り教材は、教室の絵本ぴあののレッスンで使っている絵本「ねこのだいくさん」がヒントになっています。

 

 

お話の内容も登場するねこさんの雰囲気も全く異なります。

 

ですが、何となく関連したキャラクターになるとみんなが親しみやすいかなと思いねこさんに決めました🎵

 

 

このねこのだいくさんの絵本もですね。

 

なかなか入手できず、しばらく探して見つけられた絵本なのです。

 

 

幼少期の子たちのリトミックや表現のお勉強にぴったりでレッスンでも大活躍しています🎵

 

 

調って説明されても小さな頃はなんだか難しい。

 

 

わかりやすく

 

その年齢の段階ではまだ深掘りしなくて良い情報は省かれていて

 

できるだけわかりやすい表現で伝えたい

 

 

 

 

以前コピー用紙でお渡しし、レッスンが済んでいる生徒さんにも丈夫になったバージョンを改めてお渡しします🎵

 

 

合格シールの肉球もプレゼントしますから、最後までお勉強したらあらためてペタッとしてね^^

 

 

2023年9月30日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室