もうそんな時期⁉︎合唱伴奏準備が始まりました

今週は「合唱オーディションがあります」「合唱伴奏をすることになりました」報告が中学生から4名ほど。

 

 

そんな時期なのか⁉︎と、今年は時のはやさに本気で驚いてしまいました😅

 

 

オーディション。

譜読みが得意な人でも期間が短いので追われてしまいます。

 

 

だけど自分で決めて挙手しているからか、教室の子たちはそんなことはものともせず…たくましい^^

 

オーディションがなくてお願いされた人も毎年ちらほらいるのですが、やはり決めたのは自分だからか

動きが早い。

 

 

オーディションがない場合も

 

 

ステージを控えた演奏は

最後まで弾けるようになることを気持ち早めに設定してみる

 

これを意識するだけで良いことがいっぱいな気がします。

 

 

早めに流れを作っておくと残りの日々に余裕があるのでさらに

 

音質、タッチを工夫してみたり

心配な箇所を詰めて練習してみたり

指揮を確実に確認したいところをチェックし試みたり

 

仕上げのクオリティーで繰り返し弾きこんでいるので緊張の中でも自信を持って弾けたり

何よりみんなの歌声を「聴いて弾く」ということができる

 

 

余裕を残すということはこうしてザッと挙げてみただけでも、本番に向けてなかなか良いことずくめだったりします。

 

 

 

ただ、こればかりは皆さん自分のペースというものがあるので、ほぼ任せています

^^♪

 

こういうのは自分で経験して、感じて、翌年に活かしていったほうがいいのかも。

 

 

悔いがないように頑張ります🎶と言っていたOちゃん。

 

 

そうだよね😊

 

 

悔いがないようにって思って挑む、その気持ちや姿そのものが、すでに実りなんだろうなぁ✨

 

 

 

頑張ってきたことを自分の中で静かに温めていく喜びも

 

頑張ってきたことで自分の知らない自分に会える喜びも  

 

どちらもいい👍😊🎶

 

***

宿題じゃないけど

頑張ってる小1Mおねえさま。

ママさんのイラストもかわいい😆(いつもありがとうございます)

 

7月♪

園児さん、小学生チームも頑張っています。

2024年7月20日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室