この春でまる一年の年長さんS君。
先週、今週と気がつけばレッスン時間で数曲こなせるようになってきました✨
年中さん、年長さんくらいだと、集中力を保つことそのものがまだまだ難しい。
それが普通だったりします^^。
そう考えると
近頃のS君はお話しにしっかり耳傾けて
色々な曲を初見で歌ったり弾いたりしています。
目覚ましい成長☺️
レッスン中、突如ひらめいたりすると椅子から降りてメモしに行ったりもすることもあるけれど
様子を見ていると
音楽から感じとれたことからの動き🪻
話をしっかりきいてから、また鍵盤に誘うと戻ってきてくれます。
S君の感じかたも、そしてそれを表現しようと忙しそうにしている時間も一つの音楽。
大事にできたらいいなと思います♪
*****
今週のピアノテクニックレッスンも大いに盛り上がりました。
これ、ほんとにいい♪楽しみながらモリモリ弾いてくる生徒さん多いです。
導入期の表現力とテクニック練習に力を発揮してくれます。練習曲だと流れてしまって弱い指に意識を向けにくいのも、こういった教本だと自分の手や指と向き合ってくれることも嬉しい。
助けられています♪♪♪♪♪
難しいことに挑戦するにも
できるなら笑って頑張れた方いいもんね。