自主性の種でいっぱいです

今月もどんどん載せていきますよ✨

 

みんなの

 

やる気🎵

 

小3A君の楽譜。

私の書き込みに追加しておうちでも鉛筆でしるしをつけながら頑張ってきたのかな?

 

ちょっとした書き込みであっても、この一手間を惜しまなかったA君。

 

日常の中の、けれどとても大きな一歩🍀

 

 

 

こちらも🎵

小1Yちゃんはいつもこうして、レッスンで気づいたことをささっとメモする。

この日も♯や♭の場所のつけ忘れ、勘違いをイラストで記していました

 

 

お歌大好きKちゃん↑

ピアノのレッスンの時必ず忘れずに歌詞カードを添えてご挨拶に来てくれます。

毎週歌いたいKちゃん。

教室の誰よりも歌うことが好き。

好きなことがあるって素晴らしいね。

 

 

番外編↓

高校生の音楽ノート。

小さな頃のページをたまたま2人で発見💡

ト音記号、頑張って書いた3歳↑😆

こちらも気を抜くとノートいっぱいになっちゃう3歳当時の二分音符✨😆

 

今も一緒にピアノを楽しめていることに感謝。

 

色々と忙しいのだろうけれどずっとピアノを続けているあなたへ

リスペクト👍

 

*****

 

父が

教室の生徒さんたちへ

と買ってきてくれました。

季節感をみんなで味わいたい🎵

2023年12月6日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

練習の気持ちイロハ⛄️

週末は土曜日チームのレッスン後はお昼を食べてから動画を送ってくれた子たちのチェック&感想、レッスンポイントをお送りしました。

 

 

大きい子たちは特に気にしてしまうのですが

動画はありのままを送ってください🍀

 

動画を送るとなるとめちゃくちゃ練習するので上達もするのですが、送る側のみなさんが過剰にミスを気にしてしまうという場合もあります。

 

動画を撮る、録音をする、という作業自体はものすごく良い練習です。

 

客観的に確認できますよね✨

 

良い練習なんだけどまだ曲を育てている途中の時期なんかはクオリティを気にするあまり動画を撮ること自体に苦手意識を持って欲しくはないなと感じます。

 

 

撮り直しばかりで時間が過ぎて疲れてしまっては本末転倒だもんね😊

 

『今』を

『現状』を

そのまま送ってもらって大丈夫です。

 

 

それで、

『あー、なんかいまいちだな💦』なんて自分自身で納得できなかったら、

『翌週に活かそう』

『次は頑張ろう』

『先生に送った〇小節目、明日から練習だ🎵』

のように

自らの演奏動画を撮ってみることで何か感じられるだけでもいい時の過ごし方や受け取りがあるのではないかな🎵

 

小さな生徒さんたちは、ピアノの動画添削レッスン自体が新しいことへのチャレンジ。

 

 

演奏後の笑顔がまた最高で先生はいつも会いたくなります🍀

 

 

今週も始まりましたね🎵

今日からまたよろしくお願いします🎄

 

2023年12月4日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

最近のピアノ教室 あれやこれや🎄

今年は暖かいとはいえ寒がりなので毎日何かしら冬グッズを登場させております♪

 

それからこちらも。

 

毎年同じではありますが

小さな生徒さんたちが少しでも心が躍り、足元が明るくなるように。

 

教室前の小さな方は主人作ですが、おうちの方向によっては肝心の塾生さんには見えないこともあるのが心苦しい😣💦

 

クリスマス、待ち遠しいですね。

 

クリスマスと言えば、同じくらいの時期に織田ピアノ教室スプリングコンサートの選曲も始まります。

 

一年の中で一番忙しい時期です。

これを言うと友人には

発表会前とか春とかが普通一番忙しいんじゃない?と言われるのですが

 

私の中ではこの選曲シーズンの11月から1月が何より大事な時期笑。

 

 

ということで

中学生は今選曲真っ只中✨。

 

みんなあれやこれや悩みながらも楽しんでいるみたいです。

 

 

いつも気持ちよく健全な気持ちで楽譜に向かってもらえたらと思います。

 

だけどね

 

人が前より成長する時

人が前より輝く時

 

必ずその理由があるんですよね

 

つまづきや停滞にも意味がある

 

 

もうすでに中学生の子たちはここまで何度もステージを経験して、体感して、言わなくても気づいている子が多い

 

 

そういうことを一緒に考えたり、喜んだりできるので

 

大変なこともあるけれど

 

やっぱりステージっていいなって毎年思う。

 

 

綺麗事ではなく

生徒さんたちのステージまでの日々と

そして本番のひた向きさに

教えられることは山のようにあります。

 

 

みんなが頑張れるように私もサポートを頑張ります☺️

 

明日は祝日♪

生徒のみなさん、お休みを満喫してね☆

わかば学舎はは受験生の山場、という時期で明日は今年最後の保護者面談があるようです。

私は明日も選曲頑張ります。

 

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

先日チャイルドコーチ資格の認定証が届きました。以前青木理恵先生のピアノ講師対象のコーチングについて勉強した経験があります。今回はピアノの現場以外でのコーチング(高校生や就活にも対応)にも興味があり今年に入って石川尚子先生監修のコーチングメソッドを学んでみました。石川先生のコーチングは技、方法論ではなく人が違えば接し方は変わり、子どもを尊重すべき一人の人間として見つめるという考え方に非常に共感できました。

とにかくメソッドの随所に先生のお人柄、温かさを感じました。

今回時間をおいてコーチングに触れてみることで改めて整理できた部分がありました。

またこれまで子どもたちとピアノレッスンを通してやり取りしてきた「現場での経験」というものが非常に財産になっていたのだなという気づきもありました。

 

レッスンにもどんどん還元していきたいです🍀

2023年11月22日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

🐰年長さんYちゃんの初レッスンでした

11月からご入会のYちゃん。

 

つまり昨日が正式な初レッスンとなりました

 

Yちゃん、今日は新しい教本やノートなどを受け取り、それだけでウキウキしてたな。

 

 

体験レッスンでも何でも意欲的に挑戦する姿がありましたのでお別れする時「また会えるといいな」って思いながらお見送りしました。

 

 

ですからこの日は「ピアノ習えることになって良かったね」とYちゃんに伝えたのですが、それは(また会えて良かった)という心からの私の気持ちでもありました

 

 

まだ年長さん。

まさにこれからの園児さんたち。

小さな体で、でも勇敢な子たちです。

 

 

 

また会えてよかったと思えるわけがありまして

 

 

たまたま中学生レッスン枠との時間の兼ね合いでこの曜日ならお受けできるかもしれないとご提案した時間がYちゃんの習い事と重なっていたりそれ以外の曜日でもバスの送迎時間との工夫が必要でした。

 

 

 

ですが

 

Yちゃんのお母さんが工夫してくださったようで、この日から晴れてレッスン開始することができました✨

 

 

ご縁とはこういうことなのだと改めて心に刻み

これから大切に大切にお預かりさせていただきます。

 

 

♪♪♪♪♪

ハロウィン一日前のレッスン↓

 

初めての100シール達成。

好きな色だから選んだ🌟

 

 

調性の補助教材の1ページ目。みんなの好きがいっぱい。知らなかった一面、えーっ!っと意外だった一面もたくさんあり楽しかったよ。

 

また頑張る💪

2023年11月7日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

「今週はすごく難しかった」

「今週は3曲ともすっごく難しかった」

そう言いながらレッスン前のご挨拶をしに来てくれた小1Mちゃん。

 

おうちでめちゃくちゃ頑張ったことを教えてくれました。

 

 

今週はすぐには思うようにできなくて悲しくなっちゃった日もあったらしいのです☝️

 

目標が高く、向上心のある証だ✨

 

3曲とも花マルをもらって帰りました。

 

 

悲しくなった日もあったけど、

時間をかけ

日数をかけることで

 

 

少しずつ少しずつ

 

 

「演奏が変化していく」

ということをMちゃんは知りました。

 

 

 

レッスンでは

この「実感」

というものがものすごく大切だと私は思っています。

 

 

例えば

「今日はもしかしたら花まるもらえるかな?」

なんて想像してレッスンに来たのにそうでなかった日もあるかもしれません。

 

そんな日らお子さんによってはがっかり。

 

 

 

ピアノの先生たちからすると

花まるな演奏ではない

というよりは

「さらに輝く演奏ができると信じてその週は見送った」という感覚かと思います。

 

 

だけど

子どもたちからすると

目の前の事実が全て。

花まるかそうでなかったかということ。

 

 

 

ですが✨

 

次の週に

先週花まるもらわなくて良かったことを実感することになります。

 

 

たった一週間で

演奏が変わる、弾く時の自信も変わる

そのことに自ずと気づけるからです☺️

こんな時はみんなとても嬉しそう。

 

 

 

 

毎週何個だって花まるをあげたい。

おそらく世の中のほとんどのピアノの先生が🎶

 

 

だけど

一週感待っただけで渡せるものが、1→3つまで増えるなら待ちたい😆

 

 

いつもいつもでなくて臨機応変に♪

 

頑張りを最大限に承認してあげたい日

可能性を信じて待つ日

音楽を楽しむことを伝える日

 

この割合はどの生徒さんにも一律ではなく

生徒さんそれぞれの音楽に求めるもの、向上心、キャラクター、心の成長などを丁寧に観察してその子その子に合った割合(バランス)であることが目標です。

 

そういった意味ではなかなか把握しがたいおうち練習の様子など教室のお母さん様方がさらりと教えてくださることにものすごーく助けられております。いつもありがとうございます😊

 

 

子どもたちは日常の一コマとして淡々と次に向かって行くけれど

私については

「人の成長」いうものに度々(結構な頻度で)感動させられます。

 

難しくて苦戦している時は「さあ、どうする?」「次のレッスン、あるいはこれからどう変化するかな?」なんてちょっと一呼吸おいて楽しみに眺めてあげていただけたらと思います。

(毎回、度が過ぎるほどですと心が疲弊してしまいますから「対策」が必要ですが^^)

 

 

かくゆう私も母親としても、ピアノ指導者としても

「あっ、そうか。そういうことか」

はまだまだ続きそうです。

 

 

「信念」と「頑固さ」

この2つがいつの間にかごちゃまぜにならないように🍀

 

 

謙虚な気持ちに回帰することに気づかせてくれる生徒さんたちに感謝です。

 

 

この日、入室後すぐに笑顔でMちゃんが渡してくれた自習学習↓

 

鍵盤練習に苦戦しながらも、こうして切り替えてノートにまとめて楽しむMちゃん。

 

そんな心の成長がとてもとても嬉しかったよ。

 

 

教室のお子さん方のもともと持っている長所が日々のレッスンの中でさらに開花されていきますように。

そして、そのことに子どもたち自身が気づいていけるように。

 

ピアノの技術とともに、長いスパンで見守っていけたらと思います。

 

 

これからが楽しみな子たちでいっぱいの教室🕊️

 

2023年11月3日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

面談/ありがとうございました

メールやLINEで済むことの方が多い昨今ではありますが

 

やっぱり「面談」は温かい😊

そして少なくとも私については参考になることや気づきを多くいただいています。

 

この日についてはたまたま何となく必要を感じて

「急がず近いうちにでもご検討いただけたら」

と言う旨連絡させていただいたのですが、

 

生徒さんAちゃんのお母さんが「早速♪」というご連絡をくださり急遽お会いできることになりました。

 

 

 

毎回思うのですが、

 

対面でご質問を受けたり、受験生であれば近況やこれからについてのお話をきかせていただきますと

 

ちょっとした心の機微など文字からだけでは察することが難しい思いを受け取ることができます。

 

 

どんな関係でも言えることなのかもしれませんが、「そういうのわかってもらえているはずだ」っていうのは案外そうでもなかったり、思いの他伝わっていなかったりもします。

 

 

 

今回はAちゃん受験生ですので、私としては無理はさせたくないな、とか勝手に先回りしていたことが判明笑

 

 

Aちゃんのお母さんも

「勉強の束の間のピアノを本当に楽しそうに弾いてます♪」

と。

 

 

受験とピアノの在り方は人それぞれ。

教室も子どもたちにとって軽く、風通しがよい環境でありたい

 

 

自宅でもよく弾く人なだけに心配になった😆

 

だけど

 

最初よりずっとピアノが好きになっているAちゃん。

 

 

その好きぶりは

 

ここまで続けてきたという誇りや自己肯定感も含めて

私の想像を優に超えてきた✨

 

 

この日は思いがけないお話や忙しい中での練習の様子、これからの夢もお聞きできて本当に嬉しかったです。

 

 

ピアノが生徒さんの生きる糧や、しんどい時に一瞬でも異なる次元に身を置くことができる術になっていったら最高で無敵なのかもしれません。

 

 

日々のレッスンや、この日のような面談でも考えるきっかけや幸せをたくさんシェアしていただいております🙇‍♀️

 

 

昨日は幼稚園児さんが体験レッスンに来てくれました。

 

その時も「この教室は素敵な子たちでいっぱいなんです☺️」と胸を張ってサクッとお伝えしてしまいました。

 

 

 

「素敵」にも色んな素敵がある

そして、伸びる時もみんなバラバラ笑

 

 

受験、高校生活などで、両立、対策におけるご希望などございましたら面談の時間お取りいたします。

必要に応じて遠慮なくご連絡くださいませ🍀

 

では今週後半もどうぞよろしくお願いいたします👻🎃♪

 

2023年10月26日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

教室も冬支度🍂🌰🐿️

何だか今年は急にがくんと秋に入った感じがします🍂

 

ピアノ教室もちょっとずつ冬支度を始めています♪

 

少し前に雪に備えて入り口のウッドデッキにキシラデコールを塗り直したり、

エアコンだけだと足元が冷える感じがあるので今年は学習塾共々ヒーターを前より大きなものに新調しました。

 

 

どちらも換気を頻繁に行うため、ある程度パワーがあるものでカバーしたいところです^^

 

 

週末は午前中後半から振替の生徒さんのレッスン日でした。

 

園児さんA君は元気でいつもパワーを分けてもらっています。

教室の園児さんたちだけでなく、付き添いで入り口までお見送りしてくれる他の弟さんたちも元気いっぱいで☺️

 

A君とA君のお母さんをはじめ笑顔の周りは色とりどりのお花が咲いているみたいに明るくなる。

 

無理に笑う必要なんてないですけれど

自分で勝手に決めた枠をとっぱらって素直な気持ちで人と向き合うと自然に溢れるものなんだろうな…なんて思ったりしました。

 

 

また

今日はいよいよ今週児童公開、そして日曜日に本番の学習発表会でピアノ伴奏する小3Yちゃんもレッスンに来てくれていました。

 

 

オーディションの曲から新しい楽譜の譜読みにも入り本当に短時間でリハーサル⇨本番らしく、この日も頑張っていきました。

 

 

Yちゃんはまだピアノ歴一年と少し。

伴奏を担うには彼女の内なる願いや自主性あってこその今回の機会ですね。

 

 

 

『ここはねいつも遅れちゃうの。先生には「無理しないで、できたら〇〇をしてみてね」って言われたよ』など、みんなと合わせてみて感じたこと、クラスの先生に言われたこと、自分はどうしたいかを色々と教えてくれました。

 

合奏曲は「スターウォーズのテーマ」なので、ダースベイダーの画素も一緒にチェック笑🎵

ダースベイダー、インパクト大ですので一度見たら忘れませんよね。

 

最後まで合わせ方の作戦を話し合って「あとは勇気と自信のために練習あるのみ🎶」ということで無事レッスン終了✨

 

 

 

 

本番楽しんでくるんだよ〜👋」とおわかれしました。

 

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

初めてのチャレンジ100シール❣️

2名の生徒たち♪

やったー🌟

 

 

 

こちらはレッスンポイントをしっかりチェックできるように自宅で使っている付箋紙を紹介してくれた小3Mちゃん🎵

 

次は長調短調のお勉強にて、Kちゃんのイラスト。Kちゃんの描く髪色はいつも華やかで可愛い🎵

 

 

 

教室のみなさん、保護者の皆さま

10月後半もよろしくお願いします^^

 

2023年10月10日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

手作り教材/『ねこねこさんのおひっこし(調とおともだち)』ちょっとだけバージョンUP

小さな生徒さんたちにも「調性」をわかりやすく。

気楽に身近に感じてもらえたら万々歳

そう願ってひとまずざざっと作った

 

 

手作り教材

『ねこねこさんのおひっこし〜調とおともだち〜」🐈‍⬛🎵

 

 

当初試しに書き出して、まずは子どもたちの反応をみたいが先だち、コピー用紙で取り急ぎ作りました。

 

 

それでも簡易な割に意外と反応が良く

『ねこねこさんやらないの?」とわざわざレッスン中に聞いてくれる子も。

 

 

本当に嬉しいですね^^

 

教材の内容も使ってみるとシンプルなものなのでかサクサクと捗ります。色塗りや絵を描いたりする箇所もあり楽しそうに取り組む子が多かったです。ただしコピー用紙くらいの厚さですと何週か経つと紙がくたっとしてきました💦

 

 

 

私が小さな頃を思い浮かべますと決して調判定が得意ではなかったです。

楽しいお勉強タイムだったかと聞かれたたら微妙でした💦😆

 

苦手意識があったからこそ

 

 

 

「どうしたら楽しくなるかな?」

 

「楽しいまでいかなくても、苦手意識がなくなるようであってほしい。」

 

こんなことを今考えられるのかもしれません。

 

 

 

この度、最終ページの音名のページをちょこっと手直して

さらにしわしわ防止に硬めの画質に変更✨

 

 

手作り風は否めないが

愛はこもってます(笑)

 

 

 

先週のお休み日はコピー機とおともだちでもくもくとりあえず10部作りました。

 

 

全部終わったら肉球スタンプかシールが可愛いかなと思いまして

 

そういえばcreemaのシール作家さんが以前かわいい肉球シールを販売されていたことをたまたま思い出し

 

すぐに調べてポチっと(購入完了(笑))。

↑昨日届きました♡

素敵なシールをありがとうございました😊

 

 

 

この手作り教材は、教室の絵本ぴあののレッスンで使っている絵本「ねこのだいくさん」がヒントになっています。

 

 

お話の内容も登場するねこさんの雰囲気も全く異なります。

 

ですが、何となく関連したキャラクターになるとみんなが親しみやすいかなと思いねこさんに決めました🎵

 

 

このねこのだいくさんの絵本もですね。

 

なかなか入手できず、しばらく探して見つけられた絵本なのです。

 

 

幼少期の子たちのリトミックや表現のお勉強にぴったりでレッスンでも大活躍しています🎵

 

 

調って説明されても小さな頃はなんだか難しい。

 

 

わかりやすく

 

その年齢の段階ではまだ深掘りしなくて良い情報は省かれていて

 

できるだけわかりやすい表現で伝えたい

 

 

 

 

以前コピー用紙でお渡しし、レッスンが済んでいる生徒さんにも丈夫になったバージョンを改めてお渡しします🎵

 

 

合格シールの肉球もプレゼントしますから、最後までお勉強したらあらためてペタッとしてね^^

 

 

2023年9月30日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

音符カードタイムトライアル2023秋の近況です🎵

9月に全3回で実施する予定で開始した「音符カードタイムトライアル2023秋」🎵

 

参加者半数の計測が終わったところです。

 

 

高学年の子たちはこれからが本番。

毎週実技レッスンだけでも時間はパンパン。

 

欲張って隙あらばソルフェージュも含めて色々やっているので。

 

中級のお子さんは特に次年度は時間設定をもう少し選べる形も視野に入れています。

 

 

とはいえ、2回計測が終わった割合は8割まで達しているので、既に子どもたちの成長ぶりに今年も驚かされております☺️

 

 

タイム計測ではあるが数年マイペースだった子が突然スイッチが入りやる気に満ち溢れていたりと、とにかく面白い。

 

 

 

実際に鍵盤に戻った際も初見力といいますか読むことに疲れを感じなくなっているのが明らか👏

 

 

タイムを測ると、ほとんどの子がゲーム感覚で楽しめたり

数字として目に見えて目標設定ができたりします。

 

 

でも初参加の年は??だったり、のんびりさんだとタイム計測していてもさほど気にしていなかったりは正直あります(笑)

 

最初はそれでいい。

 

無理に目標設定することはなくて

 

 

何回か取り組んだり

はたまた

数年がかりで別人のようにスイッチが入っていく子もいます(笑)

 

 

自分で

 

〇〇したい

〇〇で在りたい

 

って何かしら気づくようなんです。

 

 

 

たかがおんぷの譜読み。

 

されど音符の譜読み🎵

 

 

子どもたちの成長だけでなく、キャラや気づきなどそこから多くのことを知ることができます

 

 

 

この音符フラッシュカードはあくまで読譜の基礎、入り口です。

 

実際にはたくさんの曲を弾く、楽譜をこなすことで本当の意味で身につくことが山ほどあるのだと思います^^

 

 

 

それでも、

最初の苦手が少しでも緩和されてたらいい。

 

この最初のつまづきで2、3年でピアノをあきらめてしまう人が少なくなると嬉しい。

 

どうせなら、楽しめるところまでみんなが辿りつけように

一緒に並走したいものです🎶

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

塩釜地区の生徒さんのお父様から夕べご報告が。

 

先日オーディションのために頑張っていた👧ちゃんを紹介いたしましたが、その後学校の学習発表会でピアノ伴奏を任されたとのこと。

 

👧ちゃん、本当に良かった。

 

子どもたちはこんな時エネルギッシュでキラキラしていますが

こうして短時間で読む→演奏する

という機会は勉強にもなり、同時にスタミナも要りますね。

 

 

まずは体第一に元気で本番を迎えられますように。

そして良い機会になりますように。

 

 

2023年9月24日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

チャレンジ100シール「ご褒美がもらえる」で終わらせないために

教室は今週年間調整休み中です🐻

 

明日木曜日レッスンのみなさんと金曜日の中学生のみなさんは振替レッスンがあります。

お待ちしてますね^^

 

♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪♪

 

さて本日のテーマ

 

チャレンジ100シールについて。

 

こちらは

演奏課題が仕上がったとき

新しいことを学んだ時

音符カードの練習をした時

ワークに取り組んだ時

 

などなど。

その都度シールを貼って集めていくというものです。

 

 

 

この手のもの。

教室によって捉え方は分かれるとは思います。

 

始めた当初の気持ちは純粋に「せっかく取り組むなら楽しく」♪でした。

 

でも「何かをもらえないと頑張れない子になってしまう」「そもそも練習はこどもが自分のためにするものという」観点から必要がないというご意見もあるかと思います。

 

確かに、なくてもいい(笑)

 

私もこれから徐々になくしてしまうかもしれませんし、それはわかりません。

 

今のところはなんだか楽しそうな人が多いので続ける予定です^^

 

 

 

それでもってちょっとしたことなんですが教室では100シールの使用にあたり生徒のみなさんとのやり取りの中で工夫をしています。

 

 

たとえば

 

「やったー!交換できて(←プレゼントと)良かった!先生ありがとう。」とMちゃんが喜んでいるとします。

私はこの時

「Mちゃん、新しいこととかさ、できるようになったことが100もあるってことだね❣️」

とか

「プレゼントと同じくらいいいことあったの知ってる?先生思ったんだけどさ、Mちゃんさ、新しいこと100個も頑張れたってことになるのかな?」

というような問いかけをします。

 

 

【ポイント貯まった→プレゼントと交換できた!】

の流れで終わらないように自身の取り組みを子どもたちが俯瞰して見れるようにお返事しています。

 

そうか!とさらに喜ぶ子もいれば嬉しさいっぱいでそれどころではない子もいます(笑)。

 

でもですね、

こうして時々でも繰り返していく言葉から

10人に一人でも頑張ってきた自分を認めてもらえたらいいなと思っています。

 

 

この100シールも以前は6年までにしていましたが、今は自然に任せています

中学生も一度やめて、また再開している人もいたりしてかわいいです^^

 

 

楽しみが少しでも増えたらと始まったことですが、使い方や意味づけはちょっとだけこだわっていきたい(笑)

 

 

ポイント交換の品も本当にちょっとしたものなんですよ(笑)♪

 

当初は目的のためだけに動いたことも

 

振り返ってみたらたくさんの新しいことに出会って

たくさんのことに挑戦した自分がいる

 

すぐにではなくともいいので。

 

子どもたちのペースでそんなあたりに少しづつでも気づいてもらえたら嬉しい🌈

 

 

2023年9月20日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室