ピティナ のセミナー 「指導者が学ぶリトミック」

先日リトミック研究センターでお世話になっている先生から紹介していただき松本由美子先生のセミナーへ伺ってきました。

 

テーマは「指導者が学ぶリトミック」🎹♪

 

松本先生の気さくでユーモア溢れるお人柄もあって、会場は始まりから大変和やかな雰囲気に包まれていました。

実はこの週は火曜日から連日仙台が続いていて、朝は少し電池切れ(-。-;な感じが自分でもヒシヒシと…。

 

でも、伺って良かった!

 

レストランで美味しいものを満腹味わって帰って来られた気分です。

 

 

教本は使い方次第。

声のかけ方、言葉の選び方、伴奏アレンジによって、どこまでも質の高いレッスンに高められるということ。

 

だからこそ、頭の中でわかってる!というだけじゃなくて、「実践」と「経験」が大事になってくること。

 

そんなことを感じさせていただけた有意義な時間でした。

 

松本先生もおっしゃっておられましたが、リトミック研究センターの根底にある

「AII   OK!」✨

「こどものための」リトミック

 

その意味を改めて噛み砕きながら、私自身、今日もワクワクしながらレッスンしています。

 

松本先生、そしてピティナ ・さざんかステーションの先生方、ありがとうございました。

 

 

『くるりら』の使用感🖍 そして3歳児さんの御入会

本日は使用してまだ数日の『くるりら』の感想です。

 

3、4歳児さんだと、もちろんクレヨンでももちろん十分なのです。

 

お友達だちの先生に前からオススメしていただいていたので、少し前からレッスンに登場させてみました。

 

 

今日のリトミックの時間では形の認識から、音符の◯に繋げていきたかったので、

お散歩ノートより

『はめこみ図形』

『◯なあに』

を中心に。

 

◯を貼ったら、そんなに広くない面積の無色のところには『クルリラ』を使ってもらいました。

こんな時はクレヨンでは難しい💦

 

そして、鉛筆を持ち始めてはいない3歳児さんは長くて細いものよりこちらが持ちやすいと思います♡

 

柔らかなタッチで、狭い範囲もサラサラっと塗れます。

 

クルクル出すのも面白いみたいです♫

 

ただ、少し寝せて塗るタイプ子だと、色が出難いかもしれません。

 

今日の生徒さんは、すぐにコツを掴んで使いこなしていました👍

 

上下がわからなくなりクルクルしていたお子さんもいたので、今日はレッスン前にクルクル部分に星のシールで目印を🎶

 

3歳児さんは出し入れしやすいようにケースを変えてあげても良いかもしれませんね。

 

✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎✳︎

 

今日の生徒さんは、〔単発レッスンリズムNICO☆〕から、定期的なレッスンへの移行をご希望されておりましたので、本日固定曜日でレッスン可能な時間をご案内してみました。

 

通っていただけそうな時間とのことで、喜んでいただけて本当に良かった‼️

 

数あるピアノ教室の中から選んでいただき、こちらこそ、ありがとうございます😊

 

固定曜日でのレッスンは11月からスタート♫

これからもよろしくね、Yちゃん💛

 

 

3歳児さんレッスン  リズムNICО☆7月のレッスン風景より

7月の単発レッスン・リズムNICО☆のレッスン風景から🎶

 

この日のリトミックレッスンは

♪ステップ3より「かけあしドンすわれ」

♪テーブルリトミックより『アイスクリーム』

の2つを組み合わせました。

 

 

「かけあしドンすわれ」のレッスンは約束を理解し、自分で考えて行動する力を養えます。

 

ご近所さんですが、レッスンでははじめましてのYちゃん。

ママを応援したり、最初は様子をうかがっていました(*^^*)

でもアイスクリームからは徐々にエンジンがかかり👍先生のざっくばらんさにも気づいてしまい😆💦

早い段階で色、数字、好きなもの・・・など沢山言葉で表現してくれました♡

 

アイスクリームの歌にのせて、もも、レモン、りんご、ソーダ、オレンジ、と5種類の味のアイスクリームも一人で丁寧にスプーンも添えて作ってくれましたよ。

 

みんなで出来上がってから食べた、なりきりアイスクリーム試食会、美味しかったよねー🍦

スティックでリズムもばっちり✨

 

ピアノ導入レッスンでは、ピアノアドヴェンチャーレッスンブックAの「さあ、ひいてみよう」より連弾即興演奏をしました♪

事前にお話をしながら、小さな音、大きな音、長い音、短い音、黒い鍵盤を弾いてみていたので、上手にできましたね❣

 

先生も楽しかったよー♬

 

今後もレッスンのご希望いただきありがとうございます!

今だから時間をかけられること、感じてもらえることを大切に、探求心も十分に引き出していけたらと思います。

********************

単発リトミックとプレピアノレッスン リズムNICО☆

 

こちらは3歳児さんのための個別レッスンです。

月1~2回、レッスン日をお知らせし、ご都合に合わせてご参加いただいております。

お気軽にお問い合わせください♬

 

※8月のリズムNICО☆は8月20日(月)18時10分~18時40分です。

********************

前半駆け抜けました☆彡

三連休ですね😌

土曜日はレッスン後、急ぎ息子の学校行事に向かい、その後娘の習い事の送迎を。

 

そして夜は春にお引越しのためお別れした元生徒さんが、合唱の伴奏レッスンに来てくれました。

久しぶりの再会にワクワクしながらレッスンをしました♫

娘の友人でもあるので、娘も前の日からとても楽しみにしていたみたいです♡

 

他県に住んでいても、こうして音楽で繋がれていることに、改めて本当に本当に感謝した時間でした。

 

 

そして。

本日は朝からリトミック研究センターの講習会へ。

 

色々と数日続いていましたので、朝だけは少し気合いが必要でした😅

 

今日は笑い過ぎて何度左ポケットに忍ばせていったタオルハンカチにお世話になったことか(・・;)

 

パートナーをしていただいた先生方、すみません💦鏡に映る自分の微妙な複リズムが一番ツボでしたが、先生方の呟きも面白すぎました😂

 

いつも感じますが、自分が導く側ではなく、お母さん役、こどもの役になってみて見えてくることは多いですね。

 

 

…ということで、連休前半はちょろちょろと駆け抜けましたが、明日は最終日♪

できれば(かなり弱気😅)明日は家事を捗らせたいものです😆

 

来週も生徒のみなさん、よろしくお願いします💞

 

 

3歳児さんのための~単発レッスン リズムNICO☆~

6月のお便りでもご案内しております、3歳児さんのための単発レッスン、リズムNICO☆

 

 

7月23日(月)15時~

7月25日(水)18時~

 

 

25日の夕方の部は埋まりましたが、23日はまだ募集しておりますのでお気軽にお問い合わせください♥

 

リズムNICО☆

3歳児さんのためのリトミックにピアノ導入レッスンをプラスしたレッスンです。

お子さまの即時反応力、想像力、表現力にアプローチしながら、歌うこと、奏でることの楽しさ、喜びを感じていただけるレッスンです。

 

お問い合わせはコチラ

 

 

教室最寄りの葉山保育園卒業生の保護者の方々のお声をヒントに不定期ですが開催をスタートしました😊

 

♪毎週は仕事や送迎の関係で通うのは無理でして💦

♪続けられるかわからないけれど、時々保育園帰りにレッスンを受けさせてみたい。

♪体調を崩しやすいので単発だと好きな時参加できて気楽です!

など・・。

 

お母様がお仕事をお持ちのご家庭だと、平日の習い事も始めるにあたり考えてしまうこともありますね。

 

1回完結のレッスンですので、お気軽にご参加ください🍀

 

 

リトミック・・・私も長期、短期、色々と息子と参加してみた経験があります。

どれも、間違いなく学びがありましたが、リトミック研究センターのリトミックは子どもたちへの愛情が確実に感じられるカリキュラムです。毎回のレッスンでは、「何を、どこを伸ばそうとしているのか」がはっきりしています。(←とても大切なことですね)

 

お子さんとお忙しいお母さまの特別な時間になっていただけけるようなレッスンにできたら✨と思います。

楽しみにお待ちしております🎶

 

 

【リトミック】月例講習会

リトミック研究センターの月例講習会でした。

 

久しぶりにきらら音楽院にて♡

 

やはりホームグラウンド的な会場はホッとします。

 

この日😓指導会員証をなくしてしまって、珍しくいそいそと早めに会場に向かった私。

 

 

支局長に伝えましたら

 

「だいじょーぶ♡必ず家にありますから」と。

いつもの如く柔らかく、優しい先生🍀

 

…(・・;)前々日血まなこになり探しましたが😅

 

先生のおっしゃるように、今週再度頑張って探してみます✌

 

この日はリトミック用にスティックとスカーフも購入

スカーフは現場でも仲間の先生がおっしゃっていましたが、

 

薄いからキラキラ光が透けるし

軽いから落とした時のゆっくりヒラヒラ感がすごくいいのです👍

 

帰ってから娘のツボにはまったらしく、何度も上から落としてスカーフの下に頭を入れる動作、繰り返しておりました、笑❗

 

お花を作ったり、カップに入れてかき氷にしたり、ワクワクします。

 

今日、支局長もおっしゃっていましたが、

 

単純にリズムをたたかせたり、切り貼りするだけではつまらない。

子どもたちの心を動かすこと。

そんな言葉かけをすること。

 

うーむ🤔♡♡

 

リトミック研究センターのリトミックは、根本にある子供さんたちへの愛情がやっぱり素敵です^ – ^

 

帰り際お忙しい中新しく購入されたT先生のリズム積み木を見せていただきました🎶

 

昨年夏から教室に取り入れるか考え中のもの(随分長く考えております💦)。

 

段ボールからわざわざ出して見せてくださったT先生、お手間をおかけしました。

そして昨日も色々と教えていただいた先生方。

ありがとうございました!!

 

 

 

【2回目レッスン 】 年長さんのK君

先週は日曜日までレッスンと研修があったので、昨日はお昼過ぎまでゆったり充電時間に🍀

夏休みの企画やリト研のお友達の先生に教えていただいた教材を調べたりしていたら、あっと言う間。

気がついたらレッスン時間でした💦

 

 

昨日はお休み日でしたが、午後からは振替の生徒さん、コンクール補講の生徒さん、そして1レッスン制で来てくださっている生徒さん方さんのレッスンがありました😊

 

その中で本日二回目のレッスンとなるK君のレッスン♪

 

ピアノのレッスンとともに、カラーボードとタンバリンを使っての拍子感のレッスン、それからリトミックメニューから即時反応のレッスンもしました🤩

 

年中さんから一年生くらいまでって、からからのスポンジみたいにどんどん吸収していきますね。

 

即時反応のレッスンはとってもウキウキしながら楽しそうにジャンプしていました☆

(また写真撮り忘れ💦どうも、こういうのは向いていないですね。夢中になり過ぎて、いつも忘れます)

 

K君、まだ夕方の時間が毎週ではお預かりできなくて、ご迷惑をおかけしています。

 

だからこそ、来てくれた時、会えた時は「めちゃくちゃ楽しくなるように、頑張るぞ〜〜ヌォー❗」くらい、鼻息を荒くして😅準備、準備♡

 

この鼻息がK君に伝わらないように、さり気なくレッスンしないと、笑。

 

 

さてさて、お便りでは教室の皆さんに、K君のことを1年生とご紹介しておりました。

 

・・・・が!本日K君が「先生、僕1年生じゃないよ」と教えてくれました。

お母様に確認させていただいたつもりでしたが、今年年長さんのとのこと💦

だってひらがなもスラスラ読めて、落ち着いたたたずまいなんですよ✨

てっきり1年生かと(;’∀’)

 

うん、でも嬉しいです。

年長さんなら、年長さんだからこそ取り組んでもらえたり、楽しんでもらえることがいっぱいあるからね!!

6月、また会えるのを楽しみにしておりますね。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リトミック  岩崎先生の講習会

昨日は、リトミック研究センター宮城第一支部の今年初の月例講習会でした。

 

リトミックの神様的存在✨岩崎光弘先生の講習会は、3時間があっという間。

頭も体もフル回転です💦

 

リトミック研究センターでは、エミール ジャック ダルクローズによって考え出された「リトミック」という音楽教育法はもちらん、講師の先生方がまずは子どもたちの立場、気持ちになっていつも私たちが指導にあたることを、言葉の端々から伝えてくださり、そして教えられます。

 

この場所は、昔から変わらずに受け継ぎたいリトミックと、「今」のリトミックを同時に学べるだけでなく、ピアノの先生方やその他あらゆる分野でご活躍されている方々から多くのことを学べる所でもあります。

 

昨日も汗だくでしたが、本当に笑いの多い楽しい勉強会でした♬

 

・・・それにしても、私だけですか!?

 

終了後、足の筋肉痛がいつもより大変なことに💦

 

昨夜は当然ながら、爆睡✌

おかげで今日は元気に生徒の皆さんをお待ちできそうです😊♥♥♥。

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

リト研認定試験でした

本日は私の所属しているリトミック研究センターの認定試験日でした。

朝早く電車に乗り込み、いざ、テスト会場のきらら学院へ。

 

仲間の先生方のお顔を拝見すると一気に緊張が和らぐから不思議!やっぱり、仲間って良いです🎶

「みんなで合格しよう」と励ましてくださった学院講師の先生のお言葉が、同じ級で学ぶ私たち受講生の繋がりをさらに強めてくれている気がします。

この日はグループごとに入室し、4項目の試験がありました。

 

久々の緊張感。

変な汗をかきながら、「いつも通り」と言い聞かせ、ステップを踏んだり、スティックを叩いて参りました💦

ピアノは最後の4項目でもあったので、ある程度落ち着いて弾けたのが幸いでした。

やり切った後は安堵と達成感♡

 

こうして学ぶことで、リトミックには、小さな芽をぐらつかない大樹に導くためのヒントがたくさん詰め込まれていることを改めて感じずにはいられません。

試験後、各方面でご活躍されている先生方とのランチ会でしたが、勉強会の時間といっても過言でないくらい学びが沢山ありました。

学びと同時に、少しだけ迷っていたことがクリアにあったような気がします。

先生方、本日はありがとうございました。