🐰土曜日体験レッスンから♪やる気の炎

土曜日は通常レッスンの後体験レッスンもありました✨とても楽しみにお待ちしてました^^

 

どんなことをしているのか見てみたいとお母様からご連絡いただいたことをきっかけにこの度週末に体験レッスンでお会いすることが出来ました

 

年長さん✨

話に耳を傾けて勇敢に何事にも挑戦してくれました。

 

レッスンが進むにつれどんどん目がイキイキと、そしてやる気の炎が大きくなっていくのを感じました。

 

歌ったり、弾いたり、描いたり、たいこでリズムに挑戦したり、体を使ったレッスンもあったりで気がつけば40分経過してしまってました💦

 

初回、走り過ぎ(笑)

 

でも👦君、まだまだいけると🍀

 

ありがとう、先生もめちゃくちゃ楽しかったよ。

 

 

リトミックカリキュラムも散りばめながら、ご入会後のレッスンにもそのまま繋がるように準備した体験レッスンでした。

 

 

お会いしてみて感じました。

 

👦君も、そしてお母さんも愛でいっぱいの方。

 

やる気満々でお別れをした後、ご入会のお返事をくださいました。

 

人生初めての習い事とお聞きしています♪

 

学びは楽しく、小さな壁も工夫して取り組むと新しい景色に会える

 

微力ながらこれからのレッスンを通してそんなことをこの場所で感じてもらえたら嬉しいです。

 

*****

ʕ•ᴥ•ʔ織田ピアノ教室の体験レッスン

 

体験レッスンはお問い合わせいただいた順にご案内しております。レッスン枠が満席の場合は見通しをお伝えした上で空き次第速やかにこちらからご連絡致します。

ご質問、お問い合わせはお気軽に♪

 

2023年5月15日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

聴ける子になるように/木、金夕方の生徒さんたちの様子

先週より夕方チームの様子をご紹介します♬

まずは金曜日チーム。

 

個性豊かな面々が集まって、導く私まで大笑いあり、これまで見られなかった一面や音がきけたり、お歌の時間本当に幸せでウキウキが止まらない子がいたりで夕方の部は充実した時間となりました。

レッスン開始間もない園児のOちゃんもお腹の底からの笑いでリズムステップを上手に踏めました🤣

 

また木曜日のある一年生さん。

バスティン1の中の曲を演奏してくれた後私にこう語りかけてくれました。

「先生は今わたしが弾いた中でどこが一番いいと思った?〇〇はね、ここ(あるスラーの箇所を指差して)。先生は?」

 

嬉しくて一瞬止まった私でしたがすぐに切り替え感じたままを伝えました。

 

「先生はここのスタッカートの音。腕もはねてたからかな?すごく楽しそうにきこえたよ」

 

私がいつも声をかけていたことを、彼女は無意識にも逆に私に質問してきたんです☺️

 

良く弾ける子はどうしても流れだけで弾いてしまいがち。

 

でも彼女は自分の演奏を客観的に聴き始めている✨

小1年生です♪

 

 

自分で自分の音を聴くってどういうことなのか本来簡単なことではないです。

 

突き詰めるなら

 

ピアノが上手=弾けること

 

というより

 

ピアノが上手=聴けること✨

 

この音を良く聴いてね、で伝わる場合はそれで十分。

 

 

でも伝わりづらい場合や、まだ年齢的に難しい場合は

 

聴く側が

曲全体に対してはもちろん、部分的に、さらには一音にフォーカスしていって感想を伝えてあげるようにしていきます。

 

一音を大切にできる弾き手さんになれるように。

 

持って生まれた耳の良さはあれど、環境や意識でも変われます。

 

何気なく、緩やかに、いつかぐーんと伸びるようにと出していた言葉が、生徒さんのある日のレッスンで私にかえってきた💞

 

ピアノレッスンってやっぱりいいな♪♪♪

 

 

2023年5月13日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

レッスンに慣れるのは早い🌟初レッスンのMちゃん

今週初レッスンだった一年生のMちゃん。

 

体験レッスンではお母さんと一緒でした。でもこの日は一人で参加してくれました👀✨

 

レッスン中は体験レッスンの時よりさらに集中して、とにかく頑張っていました。

 

全部がある意味新しいこと。だから帰り際お母さんがお迎えに来てくれた時お母さんにこの日Mちゃんがとても頑張っていたことをお伝えしました。

レッスン後ギュッてしてもらってるかもです🍀

 

初めての習い事やグループから個人レッスンに変わった時って大人が思うよりずっとずって気を張っているのだろうなと感じます。

そうやって一つ一つ社会性や人との関わりや信頼関係を身につけていくのですよね。

 

レッスンも3回目くらいには9割の生徒さんがかなり慣れてきますし、私との掛け合いもお互いにリズムがついてくるようです♫

 

信頼関係が育つと出来なかったことが出来たり、プイっととんがってしまってそれまで取り組まなかったことに挑戦するようになります💞

 

2023年5月11日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

柳生博さんの言葉

限られたレッスン時間。

 

欲張りながらもいつも頭に浮かぶ言葉があります。

 

〝速やかにに緩やかに〟

 

これは俳優、司会者である故柳生博さんのお言葉です。なぜ柳生博さん?とお思いになる方もいらっしゃると思うのですが、私はとにかく土いじり、田舎、畑、自然といった方面が若い時から好きでして、そんな人が一時期東京に住むことになると自然好きに拍車がかかるわけです💦

 

見る番組は草花や登山、畑系(20代前半でも)、週末は大きな緑地公園や〇〇狩りも少なくなかった。

 

そんなこんなである番組の中で柳生さんが本業の傍八ケ岳倶楽部のオーナーさんとしてのもう一つの顔をお持ちであり、そちらについて取りあげられている番組に出会いました。年間に10万人にも及ぶ人々を招き、2019年までは日本野鳥の会の会長にも就任され自然保護活動に尽力された方でした。

 

速やかに緩やかに

 

柳生さんがお仕事をする上で心がけていることだと本当に素敵な笑顔でおっしゃっていました。

 

失礼ながら当時の私は「うむ、柳生さんの言いたいことはわかるぞ。わかったけどよく考えると真逆な言葉だな」くらいに受けとめていたとおもいます💦

 

でも何だかずっと心に残った。

 

柳生さんの本業の傍だけれど、本業に負けないくらい好きな仕事への信念。当時お忙しくて目が回らない中でどう向き合うか考えて生きていらっしゃる方しか出てこないであろうお言葉。

 

まさかまさかの今、子どもたちとピアノレッスンしている時の心がけの軸になるとは。

 

毎週レッスンは一人ひとりあっという間に過ぎます。

時間を見ながらです。

でもそんな時、柳生博さんの言葉が出てくる(笑)

大切なお子さんたちをお預かりしているので責任を持って効率を考えながらも、駆け足だけになってしまってはいかん。

心を緩めて、その子をみるレッスンを。

3分の2テンポよく運んだら残りの10分は緩やかに掛け合いながらなど。

 

少なくともその努力を。

 

速やかに緩やかに✨

 

どんな偉人の言葉より自分の中で生きています。

急いで掃除している時もふざけてつぶやいている時もあります(笑)

 

 

皆さんは普段暮らしていて気がつくと思いだしたり励みになっている言葉はありますか?

2023年5月10日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

めちゃくちゃ笑顔でやってくる生徒さん👸

教室のレッスンにそれはそれは弾けんばかりの笑顔でやってくる生徒さんがいます。

 

インターホンを鳴らす時点でガラス越しにこちらから表情が見えるのですが、Sちゃんはとにかくめちゃくちゃニコニコしてるんです。

 

 

私たち小さな時は比較的緊張感を持って向かうところがピアノ教室でした。

小さな時、私にはこの気持ちがあったのか?この笑顔とウキウキがあったのか?(笑)

ちなみに先生大好きな子でした♪

良いことも、きつかったことも全てまわりにまわって今に活かせているわけなんですがちょっと羨ましくもあります^^

 

さて、Sちゃんの練習ですが、お休み前出していた課題も大進歩✨

 

お母さんに連絡帳でお伝えしていないことでしたから、おそらく一人であーでもないこーでもないと頑張ってきたと思われます🌈

新しく音符カードも追加したら、「読めそう✨✨」とやる気満々。

その後のお歌のレッスンでもすぐに目がキラッキラ。

 

 

また来週もよろしくね🎶

 

2023年5月9日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

おんぷカード練習用に☆がんばりカード

KFスタジオさんから無料ダウンロードした新カードです♪

 

1から30まで番号が振ってあるのでおんぷカードの練習用に今週からお渡ししていきます。

 

おんぷカード全制覇目指して練習した日付けと読めるようになった枚数を記入したり

 

全カード制覇組は日付けとタイム計測結果を記入したり。

 

何回目でどんなことができたかも分かりやすいですね。

 

かなり速く読める子も多いので♪

 

かなり速いタイムで安定したら、月に1、2回毎週土曜日夜など日にちの間隔を空けてみても大丈夫👍✨

 

それぞれ自分なりに工夫して使ってね♪

 

今週の教室だよりでもご案内しています。

 

おんぷカード系の基礎訓練は頑張りを見やすくしてあげたり、記入するものを新しくするだけでもまた新たな気分で取り組んでくれることも多いです。

 

同じことを繰り返すので飽きてしまいますから時々こうして目線を変えます。

 

記入も自分でするとより「自分のこと」になるよ✨✨

 

またみんなが頑張れるといいな。

 

********

     

ʕ•ᴥ•ʔ教室便り 5月の『おとのぱれっと』

内容は

・音符カードタイムトライアル 2022冬〜春

・LINEへのご登録について

・お歌のレッスン再開します

となっております。

ご確認をお願いいたします♬

 

2023年5月8日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

ピアノが友達になるように♬

『ピアノ』🎹♪

 

ひとくちに言っても、学び方は人それぞれ。

 

近年はSNSを通してこれまでとは違う楽しみ方、豊かさ、刺激を得ることもできるようになりました。

 

子どもたちのレッスンを通して教えられることは山ほどで、その中でも、その子その子で教本をどのように導入していくか…通う子たちがみんな目的もペースも違うだけに考えます☺️

 

ある生徒さんは、音楽が好きで、ピアノ教室という場所も居心地は良さそうにしていましたが、自宅練習がどちらかというと苦手でした。

どんな子にも練習を少しでも楽しくできるように、工夫を試みるのが日常です。

 

でも私は、その男の子に対して他の子と同じ選択をしませんでした。

今思い返しても迷いなくバッサリ…一つの教本にこだわるのをやめようと思えた。その代わり、クラシック教本の中から彼が好みそうな曲を引っ張り出しては課題に出し続けました。

 

結果、中学になってから伴奏者賞に選ばれるくらいに。

 

基礎トレーニングも数を絞って、緩やかでもとにかく続けてもらっていたので読譜の実力も身についてきました。

 

教えたいことはまだまだたくさんあるのですけれど、指導する側の私と彼の温度差は多少なりともあるので、気持ちは欲ばり続けますが、そこは冷静に^^

今は時々様々なジャンルに挑戦しながらも教本で勉強しています

 

どんな生徒さんにとってもピアノが友だちになってくれたらと願います♪

 

2023年5月7日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

🐰5月新入会の生徒さんの準備&ピアノレッスンの引き継ぎに思うこと

ゴールデンウィークもあと2日。

そろそろ休み明けからのことも気にして動き始めました(月曜日になってびっくりしないように笑)♪

 

連休前にお問い合わせいただいていたお母さんと連休中に何度かやりとりをさせていただいていました。昨日は5月半ばに体験レッスンに来ていただくことになり、今から楽しみにあれやこれやレッスンメニューを考えています^^

 

また来週は5月からご入会の生徒さんが初レッスンです。以前レッスン経験のあるお子さんです♪

前のレッスン形態も尊重しながら少しずつこちらでのレッスンに慣れてもらえたらと思っています。これから教材研究も兼ねて店頭へ行ってみます🎶

 

小さなうちはグループレッスンの良さ、個人レッスンの良さ、それぞれです。受講されるお子さん、親御さんが何に重きを置くか(どのような環境で学んでもらいたいか)というのも大きいと思います。

 

いずれにせよ音楽は成長に合わせてレッスンの形や学ぶ場所が変わるもの。

 

私も学んだ先生方のレッスン方法や楽曲への解釈は少しずつ違うのですけれど、むしろその経験や勉強が指導するにあたり柔軟性をもたらしてくれていると受けとめています。(小さい頃から13年お世話になった先生はやっぱり気がつくと色々な場面でお手本にさせていただいています。先生のご紹介で新しい先生に変わった後も、昨年他界されてしまわれるまで葉山にも足を運んでくださったりとずっとお世話になり続けてしまいました💧今思えばこうした方々との長いご縁を小さな頃に紡いでくれた母にも感謝です💦)

 

 

それだけに

自身の仕事においても、(例えば引っ越しなどで引き継ぐ時なども)前の先生への敬意を忘れずに、逆に引き継いていただく時も感謝を忘れないようでいたいとも感じます。

 

「引っ越し前の先生はこんなところを丁寧に力を入れていらっしゃったのだろうな」

引き継いだ生徒さんをレッスンしているとそう感じることがとても多くあるんです☺️

愛情はその子の中に、その子の音にちゃんと生きているんですよね。

音楽はやっぱりこんなところが素晴らしい。

 

 

在籍生の皆さんも、月曜からまたよろしくお願いします。

残りのお休みも楽しんでね✨

 

私もこのお休み期間で普段はほとんどしないパフェの行列待ちも試みました(笑)(長かったけと美味しかったから…よし👍💦)

普段しないことをすると新鮮です♪

 

 

******

 

ʕ•ᴥ•ʔ織田ピアノ教室の体験レッスン

 

体験レッスンはお問い合わせいただいた順にご案内しております。レッスン枠が満席の場合は見通しをお伝えした上で空き次第速やかにこちらからご連絡致します。

ご質問、お問い合わせはお気軽に♪

どうぞよろしくお願いいたします。

2023年5月6日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

🐰4月新入会 園児さん2回目のレッスン

お兄ちゃんと一緒に通ってきてくれているKちゃんは本日2回目のレッスンです✨

 

今日は

体験レッスンの時にうさぎさんや、ぞうさんの鳴き声でお勉強した動物リズムカードをサラッとおさらいしてから、リズムのことばに発展させてみました。

 

リズムのおうちにリズムのことばを入れて音価とリズムのお勉強です🏠🎶

 

お花やおうちの色味も楽しみながらひょいひょいサクサク描いてました。

いつもご家族できれいなものをたくさん見て感じて過ごされていることが伝わってくるようでした。

 

二分音符の長さも指でさしながらしっかり伸ばせていました^^

 

リズムのことばも元気に言えてたね👍

 

 

 

その後のお兄ちゃんY君も。

今日はいつもに増してかなりの集中力👀

 

頭を上げて自分の音を聴き始めています。

 

まだ小学3年生なのに素晴らしいですね。

 

ブルグミュラー「牧歌」は曲想をしっかり理解して、Y君なりに工夫も見られました💮

 

教室でレッスンを始めてから3年目に入りました。

 

最初からよく弾ける子でしたけれど、課題だった「聴く」ということに対する感度、確実にUPしてきたと思いました。

 

小さいからまだ無理、ではなくその年齢に合わせて伝わる言葉で少しずつ繰り返し繰り返し…私たちの大事な使命です🎶

 

先日私の先生とも、『指導において子どもたちに「聴く」ということをいかに伝え体感してもらうかはテーマであり、ある意味難しいこと』という話をしてきました。

 

Y君は今日はなまるの曲が多く、今日から新しく入る曲がたくさんでちょっと心配していました^^💦はなまる嬉しいんだけどね、気持ちわかるよ。

 

「教室のカレンダー見て次のレッスンまでどれくらい練習できるか確認してみたら?」と声をかけたらすぐにカレンダーを確認しに行き、「お!次まで結構練習できるな」とちょっと安心してくれました♪

 

2023年4月28日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

🐰レッスン開始一年♪小学1年生のレッスン

今日は4月でご入会してまる一年経過する教室のPちゃんのレッスンもありました。

 

実は昨年の今頃お母さんにお問い合わせいただい際、土曜日お昼しかレッスン時間が空いていなくて、Pちゃんは水泳教室の時間とかぶってしまっていました。

 

残念ではあるけれどもまたピアノは機会があったらとお返事いただきました。

 

体験レッスンへはお問い合わせの順番にご案内させていただいております。

そのため教室でもどうしても調整が難しい時もあり、お詫びとともにもし良かったら他のピアノの教室の先生を紹介させていただけないか追ってお返事しました。

昨年はタイミングがたまたまそんな時期だったのですが既にPちゃん、一年レッスンをお待ちいただいていたので私としてもあまりにも申し訳なかったのです。

 

そからが私もあまりない事例で私も驚いたのですが

「やはり先生のレッスンを受けたいです。水泳の先生に調整できるか確認してみます。」ととてもありがたく、恐縮してしまうお返事をくださったのです。(Pちゃんのお姉さんも年長さんから中3の発表会まで通っていただいているので教室のことはご家族のみなさん、良く知っています^^)

 

それから一年経過。

Pちゃんも一年生になりました。

今年の発表会では安定感、表現力のある堂々とした演奏でした。

高校生のお姉ちゃんとの連弾も素敵だったよ♪

 

 

お母さんがおっしゃるには普段からレッスン後家に着くとすぐにピアノに向かうのだそうです^^。

レッスン中もやってみたいこといっぱいなんです。

一曲レッスンするとできるまで弾きたがります🌟

 

ピアノ、きっと上手になるよ💞

 

お母さんが繋げてくださったご縁に感謝して、今年も楽しみに成長を見守っていきたいと思います☺️

 

2023年4月27日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室