よく読まれている記事

新着ブログ

受験お疲れ様😆

本日は公立高校受験日本番でしたね。

 

わかば学舎の受験生の皆さんも本当に大変お疲れ様でした✨

 

そして

 

受験が終わった日に、ニッコニコでレッスンに来てくれたお姉さまSちゃん。

 

本当に肩の荷が降りて、軽やかな気分だと。

 

そうだよね😌

 

まずは元気で無事に終わって良かった。

 

 

 

レッスンでも楽しそうに、モリモリ弾いていきました。

 

ギロックのテンポ速めの曲。

 

レッスン歴3年のSちゃんには挑戦の曲です。

 

同じ学年でいうと一番遅くにピアノを始めた子。

 

だけど、歌が、ピアノが、、そして音楽全般が大好きで、人と比べることなく自らの成長を認められるものだから上達が速いだけでなくいつも幸せそう。

 

 

やっぱり

好きって強い

 

この教室の子達は大きくなるにつれて生き生きしてくる子が多い気がしています^^

 

節目にこだわったり、やり切ることにこだわったり。

 

ちゃんと自分なりのこだわりや目標がある✨

 

それって全くもって当たり前じゃないと思ってます😌

 

 

ピアノという習い事の可能性を

教室の子どもたち自身が広げてくれていることに間違いないです🌈

 

 

 

自分の子育てとか、レッスンで生徒の皆さんにとか

 

 

こうして人の成長を側で見せてもらうことは

頭と心を

柔らかくしてもらえます😆

 

2024年3月5日

リズムの本

こちらは教室のみんなで使っている〝リズムの本〟

表紙は可愛らしいものの、1→5と進むにつれてな内容はだんだんハードに🎶

 

 

テンポを早めに設定すると

さらに難度は上がりゲーム感覚で取り組めます。

 

 

小さな子でも非常に見やすく構成されているのも嬉しい☺️

 

 

 

新しい教材にもアンテナを張っていきたいけれど

長らく子どもたちに愛される良質な教材も確実に伝えていきたい。

 

 

何より、

勉強になるけれど

使い手の工夫の仕方でいかようにもアレンジしたり楽しいレッスンに持っていけるのはとても助かります✨

 

 

声がけや設定の工夫はそれぞれ変えていますが、基本みんなこの本が好き。そしてこの時間はテンションかなり高め。

 

ピアノを習っていると

8分の6、8分の3のリズムで

ちょっとウッ💧となる人も少なくはないと思うので

それだけに徐々にでもいいから抵抗がないくらいにはなってくれたら嬉しい☺️

 

 

 

さて

あと10分ほどで本日のレッスンが始まります。

 

月曜日チームは人数が多いので早めの開始です^^

 

今週は3月のお便りをお渡ししています。

ご確認のほど宜しくお願いしますʕ•ᴥ•ʔ

 

2024年3月4日

発表会のリハーサル🎹

ママが曲に合わせて〝星〟をつけてくれた

と年長Kちゃん。

 

この日初めて発表会の曲のレッスンをしました。

 

どんどんおうちで読み進めてきたものだから、レッスン中にさらに進み、両手で全部弾けちゃいました♪

 

自分で読めて、弾けるってやっぱり楽しいよね😊

 

*****

今日は発表会のステージ装飾についてイメージを詰めたり

4月の発表会リハーサル日の日程についてもあれこれ書き出してみました。

 

ステージ装飾についてはご相談していた件についてたまたま今日お返事がきて、ひとまず前進✨

 

もう一つ、4月のリハについては

今のところ

4月の第二週目くらいを予定しています。

 

♯正式に決定しましたら3月中のお便りでご連絡します♪

 

 

いずれにしてもリハまであと1ヶ月ちょっとくらい。

 

そろそろ進度確認表を渡す時期かな?

 

目標と現在地どちらも確認できるみたいで昨年生徒さんたちに意外にも好評でした。

自分で考えるきっかけになったり、知ることで動きやすくなるように今年も使いたいなと考えています。

 

練習進度といえば

 

昨日ある生徒さんのお母様から別件に添えてお子さん(Mちゃん)の様子を教えてくださいました。

 

発表曲がだいぶ弾けるようになってきておうちでノリノリで弾いているそうです♪

 

いつもは自己肯定感が高めのMちゃんではありますが

 

発表会曲をすごく気に入って選んだものの、選曲当初はちゃんと弾けるようになるか珍しく心配そう。

 

ある意味この時点で成長しているんだよね。

 

 

それだけに✨

 

 

Mちゃん、ノリノリで弾けるようになってきて良かったね。

 

先生も本当に嬉しいよ

そしてまだまだこれから音は輝くよ🌈

 

2024年2月28日

年中 Mちゃん⭐️体験レッスンからのご入会

新年明けてからちょっとずつ新調しているレッスングッズ。みっちゃん先生の赤りんごに一目惚れしてこちらも新しくなりました。

 

2つの黒鍵、3つの黒鍵のさくらんぼと三色団子。役者が揃ったところに色々な場所のドには赤りんごをおくよ🎶

 

この赤りんごさん♪

 

今日の年中Mちゃんの体験レッスンでも大活躍✨

緊張していたお顔もどんどん緩んでにこやか😆🌈

 

 

これまでグループでも音楽をお勉強してきているので音楽を楽しもうとする気持ちや意欲はさすがです。

 

 

本日はあらためて、おさらいの意味もこめて一つひとつ丁寧にお勉強しました。

 

 

お話にもじーっくり耳を傾けていたMちゃん。

 

その子その子で得意なこと、表現は異なるけれど良い面にフォーカスしてそれを伸ばしていくお手伝いができたらと思います。

 

 

さて教室の体験レッスンですが

お子様の表情や目の輝きを確認しながらノッてきたところで大胆にチェンジ✨なんてこともよくありまして

今日もまさにそれでした。

 

しかしながら本日もちょっと時間押してしまって反省です。

 

でも5歳児さん、長い時間でもるんるんで頑張れました👏

 

 

 

 

そしてお帰りの際にご入会のお返事をいただき

春から一緒にお勉強できることになりました☆

 

 

お母様にも『一年後を楽しみにしていてくださいね』と心からお伝えできた体験レッスンでした🌈

こちらのお二方も♪

おんぷすごろく要員として新しくエントリー。

頼むぞ✨

 

*****

 

織田ピアノ教室は岩切、松島、塩釜、利府(青山、しらかし、赤沼、新中道、葉山、新堀、加瀬)近辺のお子様に通っていただいているリトミックとピアノの教室です。

 

織田ピアノ教室🐰

 

2024年2月22日

両手になった時に思っていたより弾けてしまう件🌈

先日ある生徒さんが『何だか難しそうだなって思ってたのに、(両手を)合わせてみたら意外とできた。』って言っていたんです。

実は思うところがあり、いつもより片手奏に時間をかけてもらっていました。

 

だからKちゃんの言ってたこと、すごく腑に落ちました。

ある意味効果絶大✨

 

練習の過程で、リズム→音読み(視唱も含めて)→片手奏

ここまでをていねいにていねいに練習している子は両手合わせの時にとーっても頭がクリア✨

 

レッスンの日までに時間がなくて一度に全部やるしかないなど時短でえい!っていう練習は頭がつかれます💦

 

レベルによってはいきなり合わせられる場合も多いけど、その場合は音を聴けていないことも。

 

合わせる時に楽ちんで、全部の音とも仲良しになれるいい事づくめの練習。

オススメです🎵

 

ちなみに高学年以上の人なら合わせる前に一度でも片手奏で弾いてみる、いきなり合わせたくなる人でもある日の練習では片手ずつ、声部ごと、で練習を。

 

各メロディを弾いて聴いて知る

これ、とっても大事です✨

 

それぞれのパートの音を良く知る練習はバッハのインヴェンションなんかに入った時も大活躍します^^。

 

そんなこんなで教室では子どもの時から丁寧に行ってもらっています🎶

 

そしてできる人は片手の時から自分が目指す音やきれいな音を意識して弾いてみてね。

 

 

 

今日はKちゃんのお話をヒントに片手練習についてご紹介しました。

とはいえ初見力という意味合いで考えるといきなり合わせる練習も必要な時もあります。

ケースバイケース🎶

 

この曲だったら

こんな場合は

四期の中のこの時代なら

 

などレッスンに来てくれた皆さんにその時々で必要且つベストな練習を提案していけたらいいな

 

*****

🐰お知らせ🏠

 

本日は休講日にあたっていますが

 

振替レッスン、リクエストレッスン(追加レッスン)の生徒さんたちは予定通りでお待ちしています🎶

 

 

織田ピアノ教室は岩切、松島、塩釜、利府(青山、しらかし、赤沼、新中道、葉山、新堀)近辺のお子様に通っていただいているピアノ教室です。

恥ずかしがり屋さんもどうぞ^^

「やれる気がする」

「できる気がする」

をスクスク伸ばしていってください🌈

 

織田ピアノ教室🎹♪

 

 

2024年2月20日
Concept

織田ピアノ教室について

織田ピアノ教室の生徒たちの持ち味は、自分のピアノが好きなこと。
そして何よりも自分が好きなこと。

教室の生徒さんの中には、ピアノ伴奏オーディションはもちろん、クラスでの活動・学校行事など、ピアノから離れた分野でも自ら挑戦していく姿が多く見られます。

レッスンでは、ピアノの上達はもちろんのこと、プラスαの自己肯定感を引き出していけるよう心掛けています。

幼少期から長く通われる生徒さんが大変多い教室です。
通ってくださる在籍生徒さんを大切に、保護者のお母様方に寄り添いながら、共に成長していけたらと思います。

’ピアノを習っていて良かったな‘’・・そうみんなが思えるように。

Lesson

レッスンのご案内

レッスン内容

学ぶことと楽しむ心。生徒さんたちがこの2つのバランスをとっていけるように心を配っています。

ピアノの技術の習得だけでなく+αの成長も楽しみに見守っていただけたらと思います。

教材はご入会後しばらく様子をみて、お子様に適したものを準備、組み合わせてご提案しています。

お子様の成長に合わせて、テキストの見直し、自宅練習のお悩みやご質問をお聞きし、レッスンの参考にさせていただきます。

小さなつまづきもまずはご相談ください。

年に一度の発表会では5年賞、10年賞を設け、生徒の皆さんの足あとを讃えています。

がんばってきたことは当たり前のことではない」ということを伝えたいと思います。




Access

アクセス

  • 宮城県宮城郡利府町葉山
  • 三陸自動車道 松島海岸インターチェンジより車で2分
Contact

お問い合わせ

お問い合わせ、体験レッスンのお申し込みはこちらで受付しております。

Related Site

関連リンク