旧月曜チームのレッスンがスプリングコンサート後の初レッスンとなりました。
実は発表会の翌朝には息子の卒業式のため東京→引越し→と続き
知らず知らずに心身ともに疲れがたまっていたようで
深呼吸をしつつまた新しい始まりに気合いを入れてみたりしておりました🎶
いざ月曜日のレッスンが始まってみると
きれいごとでもなんでもなく
楽しい
面白い
もちろんレッスンであり仕事ですから真剣な時間。でもその中に元気の素がコロコロと転がっていました。
この春一年生になるYちゃん。ピアノがおうちにやってきたことや初発表会参加が刺激となり、30分モリモリ弾いていきました☺️
こちらは2年目になる日々の整理ノート。スプリングコンサートから止まってしまっていたので
まずは4月上旬の予定から書き込みを再スタート♪
そして
勢いで教室の教具や書類も大幅に整理✨
諸々すっきりして新年度からお迎えできそうです。
花粉症ですが、時々窓も開けて笑。
心の窓も開けた気分♪
新年度の教室のテーマは
突破の「破」です^^
生徒のみんなはどうかな?
聞いてみよう🎵
さてさて、今週は年間調整休みの曜日もありますね。
旧木曜日さん、土曜日さんは振替レッスンありです。
みなさん、新しい日程表も確認してね。
新しい学年でも
それぞれの歩幅で進んでいこう
お待ちしております♪🐈⬛