【年長さん】ご参加ありがとうございました/体験レッスン

本日体験レッスンに来てくれたSちゃんとは本当に久しぶりの再会でした。

 

Sちゃんのおうちからはお姉ちゃんにも本当に長く間通っていただきましたので、よくお迎えや面談などでお互いに顔見知りでした。

 

今日はSちゃんは自らのレッスンのためにやって来ました☆

 

お姉ちゃんが使っていた綺麗なままのお稽古バックにピアノ用のペンケースを入れて教室にきてくれたSちゃん。

 

なんだかじんわりしてしまいました^^

 

 

 

園児さんのレッスンでは音楽を通して

 

よむ かく きく はなす 

 

のサポートもできたらと考えています。

 

Sちゃんも、園児さんですが今日は「ど」を書いたり、新しいプリントに丁寧にお名前を書いていました。

 

体験レッスン後、たまたまダイソーで見つけたひらがなポスター。

 

一マスの情報量が少ないものを探していたので今日はドンピシャでした💕

 

絵もシンプルで味わいがあります♪

 

お風呂用なので素材も何だかおしゃれでした^^

 

黒い部分はお湯をかけると文字が浮かびあがりますが、教室でならクイズを出したりも出来そうですね。

 

何より年中さん〜年長さんくらいは『レッスン中に「そ」ってどう書くんだっけ?』という質問がとても多いのです^^

 

そんな時は自分で調べられるのも良いかなと🎶

 

 

さてSちゃんの体験レッスン後です🌟

 

早速午後にお母様からご連絡いただき5月からレッスンをスタートすることになりました🌸🌸🌸

 

お母様も数年前まで通ってくれていた今や高校生のお姉ちゃんに重ねつつ、赤ちゃんだったSちゃんをレッスンに送り出すことは喜びもひとしおですね🍀5月から、またよろしくお願いいたします😌

 

 

2022年4月24日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

小さなうちから読める子に🎶体験レッスンセット

本日もお天気が良くて、ピッカピカの日ですね^^今週日曜日、そしてゴールデンウィーク中と体験レッスンが続いています。体験レッスンセットは週末は時間が取れなそうだったので、水曜日のうちに2組様分を準備をしました。

 

年齢によっても内容は異なりますが、たまたま年齢が近いお子様たちで、どちらもピアノコースのご希望でしたので、こちらを↓

教材はご入会にお返事をいただいてからの準備になりますので、体験レッスンでは花まるできるよう、この日用だけにプリントを準備します🎶

 

読譜が得意なお子さんですと、保護者の方も当たり前に感じてしまうかもしれないのですが、実は定着まで時間がかかることはある意味一般的です^^

 

園児さんでも「なんとなく読める、迷いながら読める」「これはミだよと言われたらわかる」という感じ→音符を見て「ミ!」とはっきり自信を持って読める…という様に定着させていくことは十分に可能です。

 

幼児期は視力の点でも細かな情報の読み取りにはまだまだ個人差出やすいですよね。最初の音符カードは手作りで大きめに。その後正式なフラッシュカードへ移行していきましょう。スムーズにたまの位置を捉えていけますよ👍

 

 

表現力とともに、小さなうちから自信を持って音符を読めたらピアノがますます楽しいですね♪

 

体験レッスンはピアノレッスンの最初の一日✨

 

できるできないではなくて

 

ぼくは(わたしは)新しい世界をのぞいてみることができた😌

 

そんな気持ちで帰ってもらえたら嬉しいです。

↓こちらはレッスンスタート時の教材セット。生徒さんの年齢、タイプによってこの中から組み合わせます^^

先日塩釜市よりお越しいただいたお父様からは「本人はとても楽しかったみたいで、体験してみて良かったです」とお返事いただきました。早速レッスンを開始しています。たまたまなのだと思いますが、小2の生徒さんたちが多いです^^

*****

 

🕊体験レッスンはお問い合わせいただいた順にご案内させていただいております。詳細は個別にお返事させていただいておりますので、教室HPのお問い合わせ欄よりご連絡をお願いします。(空き時間の兼ね合いですぐにご案内できない時もございますが、その場合はご案内できる目安の時期などお伝え致しますm(_ _)m)

 

2022年4月22日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

音楽で自信を、音楽で幸せに/子犬のワルツを弾きたい✨✨

今年の発表会が終わり2週間が経ちます。

 

以前より変わったこと。

 

それは、みんなの「意欲」。

ステージの力には敵いませんね💦

 

そう遠い未来ではなく、また同じステージに立つ機会が巡ってくる…そう思うとみんなの心に小さなやる気の炎がついた様です^^

 

先日お休みしたため、発表会後は今日が初めての生徒さんが、「いつか、子犬のワルツを弾いてみたい」と打ち明けてくれました。

 

「では練習頑張らなくっちゃね♪毎週の練習を丁寧に、大切にして過ごすことかな^^」と伝えました。

子犬のワルツは右手より左手がくせものですね💦

 

 

憧れや弾きたい曲を持つお子さんは、やはり伸びます👍

 

これからは幅広いジャンルの曲に耳を傾け、選択していく時代です。

 

今回の生徒さんの様にクラシックに心動かされるお子さんもいれば、教室で勉強している時代の曲より現代的な曲に傾倒していくお子さんもいます。

 

音楽の基礎はやはりクラシックピアノにたくさん詰まっています✨✨一方で、子どもたちを取り巻く環境は音楽であっても日々変わっていくもの…

原曲を弾きやすく様々なレベルやアレンジで楽しめるようになったことは非常に良い時代だなと感じています^^

 

↑「考える自宅練習」できています👍先程の生徒さんとはまた別の教室の6年生の生徒さんのテキストです。この部分以外にもアドバイスされたことだけじゃなくて自分で気がついたことに挑戦したり、楽譜の中にできるだけ上達するための工夫が見られます。こっちの方が楽しいし、頭に入るね👍

2022年4月19日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

ピアノのしくみ講座🎹♪

イオンモール新利府店の島村楽器さんで開催されています🎶

 

ピアノの構造は(特に男の子)教室でも興味津々な子が多し🌟

 

ペンライト持参で中を覗いている生徒さんもいます^^

 

教室開講当初はKAWAI楽器仙台ショップさんのホールをお借りしての発表会でしたので、第二部でKAWAIの調律師さんにピアノの構造についてレクチャーしていただいたこともありました。

 

毎月開催されているようですのでご興味のある生徒さんはこんな機会も楽しいかもですね✨

教室からの眺め。

今年春の桜です。

 

木の植栽時、家族で参加したのですが、随分と大きくなりました😌

2022年4月19日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

自立を助けるピアノレッスン

午前中に新しくご入会される生徒さんの教材を見に行ってきました。土曜日まで間に合うよう、本日は新利府の島村楽器へ。いつもお世話になっている三浦さんがいらっしゃいました。三浦さんには在籍生徒さんの音楽科受験対策のレッスンなどでもご相談させていたきお世話になりました。今日はこの春のご入会についてや、生徒さんたちの勉強になりそうな企画もご案内していただいてお会いできて嬉しかったです^^

 

 

***

昨日の最初の生徒さんは、爽やかな気候も手伝ってか明るい時間に入室し、張り切ってレッスンを受講していました。

 

自分で出来ることが増えたことを、生徒さん自身が感じているようでした。

 

 

オックスフォード児童発達学博士島村華子さん著の本の中では『子どもの発達段階の特徴「0〜17歳)と「子どもからのメッセージ」』が付録的にあえて最初のページに掲載されています。

 

たくさんの言葉の中で一際目を惹かれた箇所がありまして

 

子どもからのメッセージ

1ー2歳〜5ー6歳  「一人でできるように手伝って」

に対して

6ー8歳〜9ー11歳  「一人で考えられるように手伝って」

とあり、さらに

12〜17歳  「あなたと一緒に考えられるように手伝って」

 

シンプルですが非常に奥深いなと感じます。

 

モンテの「おしごと」はリトミック研究センターのカリキュラムにあるため、それをきっかけに「何だこれは」「楽しいな💕」と思って導入期のリトミック、ピアノレッスンに取り入れています。

 

ただただ知識を詰め込んでいくというよりは、考える力や精神力、発想力を育てるのでとても共感できます。

 

一見これ音楽と関係ある?という作業にも見受けられるかもしれませんが、実は密接に関係しています^^

 

*モンテッソーリを学んだ著名人ではFacebookの創業者マーク・ザッカーバーグさんやAmazon創業者のジェフ・ベゾスさん、棋士の藤井聡太さんなどがいらっしゃることはよく知られていますね。

 

ピアノコースでは、レッスン中の声がけや気持ちの引き出しの際に取り入れることが多くなりますが、モンテの「一人の人間として、社会の一員として接する」という在り方はずっと持ち合わせていたいものです。

 

今週は大きな生徒さんも発表会のふりかえりと新たな課題を考えてみる時間を作っています。

 

楽しかったこと、ちょっぴり悔しかったこと、発見した気持ち、みんな外に出してみて気がついたり、清々しくなったり。次のステージはこうありたい、というそれぞれの課題もどんどん聞こえてきています。

 

2022年4月14日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

【新2年生】塩釜市より体験レッスンへのご参加ありがとうございました

明日から今年度の通常レッスンがスタートです。新しい曜日、時間でお待ちしています♪

 

 

さて、本日は塩釜からお越しのお子様の体験レッスン日でした。

 

体験レッスンの間ずっと楽しそうでどんな課題にも意欲的日チャレンジしてくれました。

帰る時にお互いに「楽しかったね!」と話したんですが、私も30分がかなりあっと言う間に感じました。

 

体験レッスンってその後ご入会されるか否かはわからない段階での「お試し」なわけですよね。ですから、この頃思うのですけど、あまりにキラキラし過ぎていてもやはり違って、いつも通りに自然体でメニューを考えると言う観点は必須な気がしています。

 

また、シンプルに、体験レッスンに来てくれたお子さんにとって良い形の受け取りができるように…と捉えて準備を進めると、それだけで晴れやかな気持ちにもなります。

 

 

 

この教室の体験レッスンは無料です。レッスン料はいただいてご入会後返金するといった形も最近は増えてきているし、私もそちらに賛同できます。

 

 

ただ、今はご卒業される生徒さんの空き時間に沿ってしか体験レッスンも行っていません。

 

言うほど込み入ったシステムも必要ない気もして今のところは開講当時のままです。

 

 

今日は昨年春にお問合せをいただいたお子様の体験レッスンでした。

年によっては空き時間の兼ね合いですぐにご案内できる時とそうでない時があるので、大変申し訳なく思います。

 

あらためて、ピアノをこれから始めるお子さんやそのご家族の気持ち、立場で考える機会となりました。

 

 

どんな気持ちでこうして来てくれたのだろう

 

ピアノレッスンを始めるにあたってどんなにワクワク楽しみにしてくれてたのだろう

 

初めてのピアノレッスンを心から楽しんでいるのが手にとるように伝わった時間となりました。

 

 

 

 

 

 

2022年4月10日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

お休み日🎶

発表会後のお休み日は読みたかった本を読んだり、春から挑戦したいブラームスの曲集を注文したり、モンテッソーリの教材もあれこれ調べたり…全部ではありませんがゆるりとしたいことが出来ました。

 

図書館や本屋は大好きでずっとぐるぐるしてしまうので、むやみに入らない、購入する冊数を決める、などしています💦

 

 

昨日今日は発表会のお礼に楽器店に伺ったり、ピアノの先生や保護者の方とも久しぶりにお話しできて気持ちもリフレッシュできました。

 

春休みに子どもたちがそれぞれ好き勝手に楽譜を調べては購入し、楽しそうに弾いていた姿にも刺激を受けてか、最近はピアノの魅力も改めて感じています。

 

子どもが買っていたジブリ特集の曲集も弾きやすいけれど素敵なアレンジでした♪(興味がある生徒さんは良かったらお知らせできますので聞いてくださいね)

 

上の子どもは「子どもの時から高校まで教本で勉強できたから今色々自由に楽しめていると思うよ」と言っていました。

 

こうして随分と先の先で取り組んだことに意味を見いだすこともあるようです。

 

レッスンでも教本プラスαで時に脱線した曲も弾いてもらっていますが、基本的には基礎をしっかり学べるメソッドで進めています。

 

ですが、教本があるのだからそれを頑張ろう一辺倒でも喜びが半減してしまいますね。

 

是非お子さんが興味を持って弾きたい!となった曲はご準備いただいて練習曲の練習の合間に楽しんでもらえたらと思います。その時には生徒さんご本人が購入前に眺めてみて、げんなりしない程度(弾きたい!弾けそう!と思える程度)か確認はしてみてくださいね。これは意外と大事です👍

 

 

2022年4月9日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

お疲れ様でした🌸2022スプリングコンサート

小さなハプニングはありましたが、無事開催できて良かったです。

31名の生徒さんがエントリー✨今年は当日も含めご事情があり参加出来なかった人も若干名いらしたので来年は是非全員で叶えたいですね。

ご入会間もなく見に来てくれていた生徒さんも来年の今頃はステージに立っていることでしょうね🌸楽しみです♪

 

 

これまで毎年開催していたスプリングコンサートも感染対策のため3年ぶりのステージ発表となりました。やはり、ステージの力は大きく、コンスタントに続けてこそ得られるものも多いと改めて感じています。3年あったら6年生なら中3になってますよね💦

 

最後の発表会は2年前のオンライン発表会。ステージ発表は撮り直しができない分また、別の学びがあったことでしょう。

 

 

また「まずはステージに上がれるかな⁉️」な生徒さんも数名いたのです💦

 

 

みんな頑張れたー😭👏これからの自信につながると嬉しく思います。

 

大きな生徒さんとも反省会というより次に活かすために感想を聞いてみたいと思っています。

 

 

まずは生徒の皆さんお疲れ様でした!

 

⏬バルーンコンチェル今田様、いつも素敵にしていただきありがとうございます。

  

 

発表会後はゆっくりできましたか?私もお休み中はゆっくりして来週からまたみちみちで頑張りたいと思います。

 

ご感想も読ませていただきましたm(_ _)m

いつもありがとうございます💞

 

2022年4月7日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

弾き合い🎹

ここ数日子供2人が交代でピアノをかなり弾いていて、黙々と事務作業に追われカラカラの母のオアシスになっています^^

 

上は大学のピアノ部4月の演奏会に向けて。下は発表会で弾くための練習です。

 

上の子からは聞かれたら答えるくらいですが、自分で楽しめているようでピアノが側にあったことはやっぱり良かったかなと思えます。あちらでも部屋で色々と選曲をして楽しんでいるみたいです。

 

 

男子は大人になると手も大きいので弾ける幅も広くて羨ましいですね^^

 

*****

 

昨日夜のレッスンの中学生のお二人♪

 

帰り際に弾き合いをしました。

 

思うより聴かれていることが気になり、緊張したと^^

 

2人ともテンポが速い曲。

 

指のコントロールには自分自身の心のコントロールが必要ですね。

ですから、弾き合いを提案してみました。

 

リハで緊張した時自分の演奏はどうなるのか?を知っているのと知らないのでは随分と違いますね^^

 

 

織田ピアノ教室の生徒さんたち、保護者の方々からよくお聞きするのが、

 

数日前から本番さながらの発表会形式でご家族に聴いてもらう

 

というもの^^

 

ペダルを踏む人はもちろん靴も履いて。

 

実は私も母の提案で小さな頃本番前は同じことを行っていました。

 

ご自宅であっても、緊張感のある雰囲気を作っていただくと、子どもたちの気持ちも程良い緊張感が湧き本番前の良い経験となります。

 

励みになったり、気持ちを引き締める機会となったり、確認しておこうと考えるきっかけになるように。

 

レッスン室はもちろんですが、あと数日ご家庭からのサポートをいただけたらと思います💞

 

 

2022年3月30日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

【新2年生】利府町より「体験レッスンの後やる気満々でした💪」

先日の体験レッスン後、

「あの後、やる気満々でした。…」ととても嬉しいお返事をいただきました。

 

レッスン中は目がとてもキラキラ輝いていたのがとても印象的でした^^

 

早速3月の途中ですが、早めのレッスンをご希望とのこと。

明日からレッスンを開始します。

 

グループレッスンからの期間が少し空いてしまっているので、少しのあいだじっくり、丁寧なおさらいも一緒にしてみたいと思います。

 

教室の生徒さんたちは、たとえ園児さんであっても譜読みに力を入れています。

 

もちろん、同じアプローチをしていても読譜が速い遅いはどうしてもあります。また、フラッシュカードだと良く読めるけれど、楽譜上だとはかどらないなどなど。個人差がありますから課題はそれぞれです^^

 

*****

 

さて、発表会まで一週間を切りましたね。

 

こちらは記念品の発注不備があり、まさかまさかの間に合わない疑惑も一時頭を過りましたが、本日状況が落ちつきました。

本当に良かった💦(ほっ😌)

息子に勉強になって良かったじゃん、と励まされ💦

 

 

その間、あるお母様が生徒さん手書きのカウントダウンのお写真を送ってくださいました。

 

背筋が伸びました💞

私まで元気が出ました😭

 

 

頑張っている様子もじんわり伝わってきましたよ^^

 

引き続きの本番に向けての環境作りに感謝いたします。

 

 

また、高校生Sちゃんも連弾練習のため2回目の合わせに昨日午後から来てくれました。

 

子どもと志が一緒で、何かとステージで一緒に演奏することが多かったSちゃん。今年は時間をぬってオープニング連弾で参加します。発表会のステージは、皆さんの成長や発表の場だけにとどまらず、未来の糧にステージ経験を積む、ピアノを心から楽しむ…そういった場としてもご参加いただけたらと思います^^。

 

在籍生徒の皆さん、今週はラストスパートです。

 

一週間って大きい✨まだ努力次第で変わります。

 

「もうね、ぼく(わたしは)完璧✨✨」と言う人も【3回弾くうちで何回ばっちり演奏できるかゲーム】をしてみるの面白いですよ😏

 

それから、自宅でもお辞儀→演奏の流れの練習を始めてくださいね。聴いてくださる方に感謝して心のこもった綺麗なお辞儀の仕方、レッスンしてあります。

 

では発表会前、ラストレッスン週間、どうぞよろしくお願いします^^

 

頑張るぞー💕

 

 

2022年3月28日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室