大好きな曲が見つかりました♪/追加していただいた教本

今年の春からご入会の生徒さんが、はなまるをもらった後も毎週弾いてみせてくれる曲があります。

 

 

こちらでも何度も登場しているピアノアドベンチャーより

「ハロウィンのかぼちゃ🎃」

 

おうちでも何回も弾いているそうです。

 

実はSちゃんはこれまで他の教本のラインを使って勉強していました。

 

レッスンで一度ピアノアドベンチャーの曲にも触れてもらった時に、とても楽しそうだったんです☺️

 

それが印象深くて思い切ってお母様にもご相談をして、ピアノアドベンチャーも取り入れてみようということになりました♪

 

前より明らかに楽しそうなSちゃんです🌈

 

 

このようにかなり分かりやすくドンピシャではまり込むお子さんもいれば、片や別のメソッドをライン使いした方が心地良さそうな場合もありますので、生徒さんの反応や様子を確認しながら選んだり時に変更や追加をしています。

 

興味深いもので、Sちゃん、大好きな教本ができたらもう一つの教本まで練習回数が増えたんです^^。

 

 

教室のお子様たちだけでなく、小さいうちは全般にどうしても練習に波があるものですが、このようにときめく教材や曲に出会ってもらえると嬉しいですね。

 

先日も「発表会の曲をまだ暗譜で弾けますよ!」ってY君が教えてくれました。

 

 

ピアノを習っているうちに

好きだなって心から思える曲にいくつ出会えるんだろう✨✨

 

 

2022年10月12日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

【学習発表会】初めて合唱伴奏オーディションに挑戦します

Mちゃんは学習発表会オーディションを控えているため合唱伴奏レッスンをしました。

 

とても美しく仕上がっていましたね^^

 

オーディションに向けテンポが遅れるところ

弾きにくそうなところ

バスを響かせた方がしまってくるところ

 

…など重点的にアドバイスしてみました。

 

特に上記2点は指運を変えるだけで和音がグンとつかみ易くなりますし、結果流れも出ます👍

 

おうちで練習して指に馴染ませてみてね🎶

 

ほんの少しのポイントでちょっと心配な箇所も逆に得意になったり、「楽しい」に変化しますよ🍀

 

伴奏曲は比較的長めの曲や難度が高いものが多いですね。

その分勉強にもなります。

教室の練習曲もあるからとあきらめてしまわないで✨✨

やってみたかったらチャレンジしてみてください。

「良い曲だから」

「出てみたかったから」

…シンプルに真っ直ぐに自分の気持ちを大切にしてあげてね。

 

♯やりたくないのに挑戦する必要もないよ。無理はしないでいこう^^

 

 

教室は結果を気にせずのびのび挑戦する勇者率高しです🌈

 

*****

こちら先週初めて「チャレンジ100シール」をゲットしたSちゃん♪

100シール集まったというとは、新しい覚えたこと、取り組んだ問題、仕上がった曲が100個あるということ✨✨

頑張ったね^^👏

2022年10月4日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

レッスンを続けたら🕊小学6年生になる頃には

教室の6年生は年中、年長、一年生、二年生…とスタートした年齢が皆さんバラバラです。

 

ですが、こちらの学年のお姉様方、とにかく練習には全員直向き✨✨

 

前回の発表会は久しぶりで皆さん緊張がすごいと騒いでいましたが、6年生は安定感がありました。

 

計画的に進めたり、本番2週間前にはさらに練習量を増やしたり工夫していた人も多かったですから日頃の姿勢も本番を助けたように思います☺️

 

さて昨日は園児さんの頃から通ってくれている6年生Kちゃんのレッスンもありました。

 

6年生になったこの頃は、読譜力もさらにUP。

新しい曲に入っても毎回ガンガン音を拾ってきます。

そのバイタリティはどこから??と感じさせられることも多いです。

 

 

一番に嬉しく感じることは、とても能動的な一面です。

例えば、自宅練習では気づいたことを自ら印をつけていたり。レッスン中もその曲だけにとどまらず未来でも活かせそうなポイントやコツを話す時があるのですが、そんな時も聞くだけではなくて急いでサササっと楽譜の隅などに書き込む姿が見られます😊

 

大人の私たち受講生がセミナーに参加した場合に、その会の講師の先生のお話を一言も聞き落とすことなくメモするような…そんなイメージなのです✨

 

 

みんな自分のペースというものがありますよね^^

ですから、例えば同じようなピアノレッスン歴でも高学年になった時が必ずしも同じ状況ではありません。

 

本格的に取り組みたいのか

習得のスピードよりも楽しさや癒しをを優先したいのか

それを決めるのは私ではありません😊

 

 

私たちが子どもの頃は基本的には学ぶなら前者が前提のような風潮もあったかもしれませんね。

 

一方で今続けていらっしゃる生徒さん方が高学年になる頃に共通して芽生えていることもあります。

 

 

それは

 

誰とも比べていない

比べることや一つ抜きん出ていることにさほど意味を感じていない

 

 

ということ。

 

方向が「自分」なんです🌈

 

 

これからも自分の音楽を大切に育てていってくださいね。

 

*****

遠足、合宿、修学旅行シーズンでしたね^^

特に水族館。

「家族でも行っているのに、何回でも楽しい🎶」と言っている生徒さんもちらほら。(2週連続遊びに行っていた生徒さんもいました✨)

赤べこの癒し力✨

いつもありがとうございます😊

2022年9月28日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

初レッスンの生徒さんとかわいい弟くん👦👩

昨日が初レッスンとなった生徒さんのOちゃん。

9月からお母さんとお車で通ってきてくれることになりました。

 

 

入ってきてすぐに「先生、学校の音楽学習発表会でね「子犬のマーチ」やるんだよ。できるようになったんだよ」って教えてくれました。🎶(帰る時にフルコーラスで弾いてみせてくれました。ありがとう😊)

 

体験レッスンでお勉強したことも、ご入会までの間にばっちりおさらいできてたよ👍

 

さてさて、行き帰りにお母様と一緒に2歳の弟君も登場✨✨

 

お迎え時、教室に入っていいよと声をかけてみました🎶

 

入ってきてくれてしっかり水色のクレヨンを握りしめて次なる行動を考えている弟君なのでした🎶

園の帽子をかぶった姿。あまりにも可愛すぎました😊

 

 

Oちゃんは初めてのレッスンも、体験レッスンの時とおなじように意欲的。にこにこしながら、時に真剣な眼差しで昨日もたくさんお勉強して帰りました。

 

前のレッスン時間の6年生のお姉さんもとても優しくて気遣いのできる生徒さんです。

 

ちょっとずつ慣れ、前後の生徒さん方とのつながりも育まれたら嬉しいです😊

 

Oちゃん、Oちゃんのお母様、そして弟くん、次回もよろしくお願いいたします^^

 

2022年9月27日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

宮城県芸術協会 ガラコンサート

昨日は日立システムズホールにて、ピアノとバイオリンによるコンチェルトを聴いてきました。

 

下の子も出演したため朝からドタバタでしたが、いざ開演となりバイオリン奏者の小さなお子様方とオーケストラによるのキラキラ星変奏曲を聴いたら…

本当に可愛らしく、一生懸命で、これまでご本人が頑張ってきた背景や保護者の方々のサポートを思うと感極まってしまいました。

 

プログラム出だしから涙涙で💦

 

ソロの出演者の皆さんは小さな背中からは想像できない音色。

今日に向けてたくさん頑張ってきたのが伝わります。

 

コンチェルトについてはソロではなく楽団の方々と一緒に一つの音楽を届けることになります。

 

ピアノもバイオリンも音が小さな世界でまとまってしまわないように、且つ音楽的にそれぞれの作曲家の作品を理解して伝えるという意味で、改めて勉強になった時間でした。

 

当日はこれまでお世話になった先生方やそのお教室の生徒さん方、織田ピアノ教室の生徒さん方や保護者の皆様、それから高校の先生方も沢山足を運んでくださっていました。

 

 

とても温かな素敵なコンサートでした。

 

リハーサル、本番と連日お忙しい中ご指導くださった泉谷地春先生、指揮者の佐藤寿一先生はじめ交響楽団の皆様ありがとうございました。

 

主催者の皆様にも心より感謝申し上げます。

 

2022年9月26日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

居場所

「今日レッスンに来て良かった」

「今日来てめっちゃスッキリしました」

ある生徒さんがレッスンの最後にそう言って帰っていきました。

 

ピアノ以外の件でしたが、時間の使い方も工夫が必要でしたのでちょっと舵をきり、ソナタの効率の良い練習方法もお伝えしてみました。

 

 

表現するしない、あるいはしたくてもできないなど人それぞれです。

 

どちらがいいとか悪いとかでもないですし。

 

でもなんだかほっとできる居場所があるのは素敵なことだと思います☺️

 

逆にレッスンは緊張しますという人もたくさんいますよね。私が小さい時はどちらかというとこっちでした。

 

 

考えたらホワンと心が温かくなったり、あそこに行けば何かヒントがあるかななんて思える「居場所」。

いいですよね。

 

それは時に本かもしれないし、人かもしれない。

 

思わずポロっと素が出た子はここで言ってもいいかもって普段から感じてくれているからだと受けとめてます。

 

一緒に笑い飛ばしたり、泣けたり、共感の結果怒ってみたり(笑)

 

 

元気出た!って言われるのが一番嬉しいかな。

 

元気出ると、またどうしよっかって考えられるもんね。

 

勉強も部活も習い事も、そして遊びも🎶

あ、あとピアノもね^^

 

たまにはしっかり弱音や本音も出しちゃいながら

 

また元気出していこう👍

 

2022年9月15日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

教室の謎のルーティン

あと少しでまとまりそうでまとめられないでいた9月のお便り。

 

週の前半に喝を入れながら何とか形になりました💦

 

遅くとも来週月曜日の生徒さんから配布し始めたいです。ご確認の程よろしくお願い致します☺️

 

夜はひと段落ついてから木、金、土レッスンの準備を。

 

木、金、土になると何故かピアノまわりが賑やか。そして月曜になると戻る…を毎週繰り返しています💦

 

 

週末にかけて小さな生徒さんたちが多いので必然的にレッスングッズや教本以外の補足プリントや備品が増えるからなんでしょうね。

 

生徒さんはお片づけばっちりなんですよ。先生が追いついていない(笑)

 

 

もう少し効率良く回せるステーショナリグッズなるものを駆使すると良いのでしょうか😂(いやいやそういうことではなくてって話ですよね👈)

 

頑張ります✨

 

 

 

⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂⁂

 

今週末はお世話になっている先生のピアノコンサートがあります。予定が入ってしまっていて残念ながら伺えないのでお花を贈らせていただくことにしました💐あじさい一輪でも感想をくださる方なので、アレンジメントを頼んでいる時、なんだか子どものようにワクワクしてしまいました☺️

 

素敵なコンサートになりますこと、心よりお祈り申し上げます🎶

 

ある夕方、生徒さんとお別れした時の空です♪

 

2022年9月7日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

【木曜日】小学生チーム今週の様子♪

一週間の自宅練習に静かな闘志さえ感じる五年生Mちゃん🔥

 

本日もハノン スケール、ブルグミュラー「別れ」、テレマン「アレグロ」モリモリ進めてきました☺️

練習が面白くなってきた…そんな感じも見受けられます。

 

 

2年生Y君もいつも練習をとてもよく頑張ってきます。

バスティン「闘牛士」は前回とイメージからガラリと変わりましたね👏

「P」にまつわるお話をY君とはよくします。弱い、小さいという捉え方だけではなく曲想を考えながらどんな音が適しているか少しずつ考え始めているように感じました。

 

ソルフェージュも和音記号、転回形のしくみを教本から離れて進めたら、今日はすっきり解決したようで良かったね✨✨

 

 

2年生Oちゃんも、春にレッスンをスタートしたばかりですが毎週おうち練習が丁寧にされていています。今日のキラキラ星は「もう少しオルゴール感をだしたい」って教えてくれました。(素敵ですね)

 

高いポジションで弾いてもらいペダルを踏んであげたらにっこり🎶さらにホールで弾いているみたい!って感想が。

でもOちゃん、発表会経験はないので、いつかどなたかの楽器演奏を聴いた感覚を覚えているんでしょうか?

今度きいてみよう^^♪

 

 

攻めの木曜日小学生チーム。

 

練習しないとあかんよ😎風なことを言った記憶もほとんどないのですが…

 

 

三者三様、自ら攻めております🌟

 

レッスンって「どうせ(演奏)変えられるし💦」って子どもたちが日常的に感じるだけだと、自ら動いたり、工夫しなくなります。

 

 

一音でもそこに何か変化を感じたら

全力で認める

 

 

 

伸びしろをみつけてアドバイスももちろんサクサクポンポン言いますが、

 

認める

認めたい

 

この気持ちを大事にしています^^

 

 

来週も一週間の成果、聴かせてください😊👋

*****

9月ご入会の生徒さんの導入テキスト届きました🎶

 

レッスンの空き時間はタイミングもありすぐにご案内できる時とお待ちいただく場合もございます。ご不便をおかけすることもあり大変恐縮ですが、レッスンについてはどうぞお気軽にお問い合わせください。

 

また10月までの合唱伴奏レッスンの受付は定員に達したため締め切らせていただきました。

2022年9月2日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

頑張れるようになってます/ちょっとずつ、ちょっとずつ

お盆休み明け最初のレッスンで生徒さんが見せてくれたメモです。

 

ある臨時記号の曲で少しでもやる気アップにつながればとお休み前にかるーい感じで提案していました。

 

夏休み中、自分で取り組めたみたいですね🎶

 

リトミックレッスンの時から自分で考えて動いたり、デザインしたり、描いたり、作ったりが得意な子。

 

前回レッスンで書いたメモも私に日付など書いてもらわないで自分で書いて持ち帰りました。

 

 

ちょっと長い曲

ちょっと難度が高い曲

これまでとポジションが変わった曲

 

こんな課題が出た期間は練習のモチベーションが下がりやすいです^^

 

みんな同じく通る道。

 

しかもそのようなことを繰り返して上達していきます✨✨

 

2022年8月23日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室

【合唱伴奏】お休み日ですが中学生Y君が来てくれました♪

本日まで休講日です。

 

ですが、午後からチャイムが鳴ったと思いきや、中学生Y君が訪ねて来てくれていました🎶

 

合唱伴奏の進み具合、私も気になっていたので教えてもらって嬉しかったです^^

 

お盆前最後のレッスンで仕上がりの(合唱の)速度で弾けるよう目指してみよう♪と伝えていましたが

今日様子を聞いて、少しアプローチの仕方をかえて同じ目標を目指してみようか?と提案してみました♪

 

リズム感に恵まれた生徒さんなので、流れが出て自由自在に弾けるようになったらきっとかなり楽しいと思うんです☺️

 

頑張って!とお別れした際、そのままこちらを向いたまま1メートル後ずさりし、深々と丁寧なお辞儀をしてから帰っていったY君。

 

大人に少しずつ近づいていて、頼もしくも、ちょっぴり寂しく感じてしまいました😌

 

 

さてさて

 

しつこいですが(笑)

 

合唱伴奏はテンポが肝です👍

 

自分の演奏のテンポが安定していて、余裕があってはじめて

(合唱にも耳を聴けながら)指揮のテンポや指示に寄り添えますよ✨

 

 

 

*****

他県にお住まいのY君のおばあちゃん特製のブルーベリージャム🫐(本当に素敵な方で♪かなり程遠いですが目指したい💦)

いつもありがとうございます☺️

 

2022年8月18日 | カテゴリー : ピアノのこと | 投稿者 : 織田ピアノ教室